平成29年度 セカンドスクール

 

9月13日から9月15日までの3日間、子どもたちの元気な姿をお届けします。

柏学園で楽しむ子どもたちの様子をお楽しみください!

 

 1日目   2日目   3日目

9月13日 1日目

 出発式

 お天気に恵まれました。これから始まる3日間が本当に楽しみです。 

 

 開園式

 予定より早く10時には柏学園に到着しました。柏学園の園長先生にお出迎えしていただき、3日間お世話になりますとご挨拶しました。

 

 園庭散策 昼食

 学園散策では、施設の場所を確認したあと、芝生広場の自然を探しました。セミの抜け殻や小さなキノコなど見つけることができ、自然と触れ合いました。昼食も青空のもと班ごとにおいしく食べました。

 

 スポーツ大会

 広い芝生の上、しっぽ取りやクラス対抗リレーで盛り上がりました。

 

 夕飯

 初めての夕飯です。たくさん運動したので食事が進んだようです。お友達との話も楽しそうでした。

 

 レクリエーション

     

 レクリエーションでは伝言ゲームや王様じゃんけんをして楽しみました。

  

 

 

9月14日 2日目

 朝会

 

 2日目の朝です。今日もいろい 

ろな活動があるので、友達と協力して頑張ります。 

 

 朝食

     

 今日もしっかり食べて、活動します。

 

 園庭遊び

 朝風が爽やかです。広い園庭をサイクリングやサッカーで体を動かすと、とても気持ちがいいです。今日もたくさん活動します。 

 

 カレーづくり

 おいしいカレーを作るため気合いが入ります。炭で火を起こしました。吹竹で空気を送ったり、うちわであおいだりと、火加減の調節は難しかったようです。みんなで協力して作ったカレーの味は最高でした。

 

 写生会

 

 

 1人1枚の色紙に、柏学園の自然や風景を鉛筆と絵の具で描きました。自分でお気に入りの場所を探し集中して作品を描くことができました。木の色が緑や黄緑だけでなく茶色も含まれていることや、岩の形が少しずつ違うことなど、絵に描くことでゆっくり自然を見つめ、触れ合うことができました。

 

 

 夕食

 2日目も一日元気に活動したので夜もご飯もおいしくたくさんいただきました。柏学園での食事も回数を重ねるごとに準備の速さや片付けの分担、切り替えなどひとつひとつの成長がみられます。食事の後にはいつも、食事係さんがモップをかけて綺麗にして帰ります。

 

 星空観察・ナイトウォーク

 

 雲が出てきて星空の観察が難しかったのですが、虫の声に傾けながら園の周りで、昼とは違った夜の風景を楽しみました。また、最後に班ごとに丸くなり2日間の自分たちの成長を振り返り明日に向けての目標を立てました。

 

 

 班長会議

 毎晩、班長さんはその日の班の反省点や成長を振り返り、明日の予定やめあてなどを班長会議で話し合います。これから、部屋に戻って班の仲間に班長会議での内容を伝達します。

 

9月15日 3日目

 朝会

     

  気持ちの良い朝を迎えました。本日も仲間と協力して充実した最終日にしていきましょう。時間を守って行動することが出来てきたため、引き続き意識して行いましょうと班長から全体に話がありました。

 

 朝食

     

 昨夜はぐっすり眠れたようです。最終日も学校に帰るまで元気に過ごせるよう朝からしっかり食事をいただきました。

 

 手賀沼サイクリング・フラワーアレンジメント

     
     

 2つのグループに分かれて活動しました。フラワーアレンジメントでは、学園で栽培されたカイガラソウや千日紅ローズマリーやラベンダーを組み合わせ、フラワーポットとつくりました。サイクリングでは、手賀沼までのサイクリングロードを快走しました。朝風を受けて走る自転車はとても気持ちがよく、楽しいサイクリングでした。

 

 昼食

     

 柏学園最後の食事です。3日間、おいしい食事をつくってくれた学園の方々に感謝していただきました。

 

 閉園式

     

 3日間お世話になった柏学園の方々にしっかり感謝の気持ちを伝え、学園をあとにしました。

 

 帰校式

     

 3日間のセカンドスクールを終えて、楽しくてもっと居たかったという様子や、久しぶりに見た校舎やおうちの方々の顔を見てほっとした様子が見られました。

 毎日、天候に恵まれ元気に走り回り、疲れているであろう場面でも最後まで背筋を伸ばし体を動かさずに話を聴こうとする姿勢に成長を感じました。この3日間で、「仲間、時間、感謝」の3つをテーマに自分たちで考えて行動し、その都度振り返るという生活をしてきました。自分たちも確かな成長を感じることができ、この経験を今後の生活に生かしていくことで、支えてくださった多くの方々への感謝の気持ちを育てて行きたいと思います。

  

 はじめての宿泊行事で、心配なことも多かった中、たくさんの御協力をいただき、ありがとうございました。御家庭で、思い出話に花がさくことを期待しています。