10月22日~24日までの3日間、

子どもたちの元気な姿をお届けします。

久松の本栖移動教室は、「食」「環境」「歴史」の

3つのテーマで行程を行います。

本栖で楽しく学ぶ子どもたちの様子をお楽しみ下さい!

1日目  2日目  3日目

  

 

 

10月22日 1日目 テーマ「食育」

 出発式

 

  小学校生活最後の宿泊行事「本栖移動教室」が始まります。出発式では、酒井前校長先生もお見送りに来てくださいました。3日間、友と協力し合い、最高の思い出をつくってまいります。 

  

 

 宝永火口ハイキング

 昨日の朝の時点で5cmの雪が積もっていた宝永火口周辺でしたが、1日で雪も溶け、周囲を歩くことができました。素晴らしい天気で、駿河湾までくっきりと見渡すことができました。

 

 

 搾乳、餌やり、ブラッシング体験をしました。手作りのバターの味は格別でした。夕焼けに照らされる富士山もとてもきれいでした。

  

 

ヴィラ本栖・夕食

     
ヴィラ本栖に向かうバスから見える景色は夕陽に照らされてとても輝いていました。夕食は和食でした。おいしい料理に1日の疲れも癒やされたようでみんなニコニコ笑顔でした。

  

 ナイトウォーク・班長会議

     

ナイトウォークではホテルの周囲をペアで探索しました。夜になると恐ろしい物が現れるという言い伝えがあります。今年はどうだったのでしょうか。班長会では1日の反省と明日への修正点について、話し合いました。明日はもっとよい1日になりますように!

 

 

10月23日 2日目 テーマ「環境」

 朝礼

     

  2日目の朝です。朝のあいさつ、校長先生からお話をいただき、ストレッチをしました。その後は本栖湖畔でクラスごとに集合写真も撮りました。

 

朝食

 

     

 ヴィラ本栖でのはじめての朝ご飯です。朝のおいしい空気を吸った後で、おいしくたくさん食べることができました。

 

ハイキング

     

 富士山五合目の雪は静岡側と山梨側で随分と違うようで、登山は難しいと判断し、樹海の中を2時間かけて歩きました。途中、鳴沢氷穴に入りました。

 

 昼食・お土産タイム

     
  河口湖のレストハウスでお弁当を食べ、お待ちかねのお土産タイムです。みんな迷いながらも自分の買いたいもの、家族に渡したいものを見付けていました。

 

 河口湖フィールドセンター

     
     

 2日目の午後は溶岩樹型体験とクラフト体験をしました。自然がつくり上げた溶岩洞窟の体験を楽しみました。ペーパーウエイトとバードコールの好きな方を選んでつくったクラフト体験もとても楽しそうな様子でした。

 

 夕食

     
     
 ヴィラ本栖、最後の料理はコース料理でした。講師の先生にテーブルマナーを教えていただきながら、美味しい料理をいただきました。10月の誕生日の子にはキャンドルサービスがありました。みんなが歌ってくれた『HAPPY BIRTHDAY』ずっと忘れられませんね。

  

10月24日 3日目 テーマ「歴史」 

 

 朝礼

     

 最終日の朝を迎えました。班長を中心に自分たちの課題を意識して行動を改善していく姿に大きな成長を感じています。鳥のさえずりが美しいです。

 

 朝食

     

 朝食前、5分前に集合し、静かな空間をつくる6年生。マナーを意識しながら和食をいただきました。

 

 閉校式

   

 3日間お世話になったヴィラ本栖とのお別れの朝がやってきました。部屋の隅々まで綺麗にしていただき、何不自由なく快適に生活することができました。子どもたちは感謝の気もちでいっぱいです。

 天気にも恵まれ、3日間、富士山を目にすることができました。そして、精進湖の横を通り過ぎた時、バスの車窓から『逆さ富士』を見ることができました。3日間の行いが奇跡を呼んだのでしょう…。

 

 火おこし体験・古墳見学・博物館見学

     
     

  風土記の丘研修センターで火おこし体験をしました。縄文人になりきって用具を操作する子もたくさんいました。火が出た瞬間には大きな歓声が沸き起こりました。その後、前方後円墳を見学したり、博物館を見学したりしました。社会科で学習したことを実際に目にすることができました。

 

 

 昼食・ぶどう狩り

     
     

  昼食は名物のほうとうをいただきました。鍋の中がすっからかんになっている席もあり、みんなおいしくいただけたようです。その後のぶどう狩りも友達と分け合いながらぶどうを食べる様子が見られました。これから東京に帰ります。

帰校式

     

 楽しかった2泊3日も終わり、全員無事に帰ってきました。疲れていても立派に帰校式に参加できました。たくさんの先生や保護者の方々に迎えていただきました。明日からまた学校生活がはじまります。一人一人、移動教室で学んだことを生かして生活していってもらいたいです。