2月のフォトアルバム
節分の会 年長児がグループで描いた 大きな鬼で豆まきをしました。 年長児は小学校の各学級にも 行きました。 |
|||
年少組ははじめての コーディネーション教室 フープ、ボールを使って いろいろな遊びを楽しみました |
|||
クリーンデー チョコットマッターマンが やってきて、「遊具や物を 大事に使いましょう」と 教えてくれました。 |
|||
一輪車講習会 土屋先生にいろいろな技を見せ ていただき、年長の子どもたち は、「乗れるようになりたい」 と、張り切って練習していま した。 |
|||
絵本デー 学級の代表の方に絵本を 読んでいただきました。 絵本選びから、読む練習を して子どもたちのためにして いただいています。 ありがとうございました。 |
|||
もうすぐ桃花の節句 年長児が、ひな人形を飾って います。 |
|||
令和2年度入園の子どもたちが 遊びにきました。 年少児が一緒に遊んだり、 紙芝居を見たりして、お迎えし ました。 |
|||
ひなまつりお茶会 栗村先生に毎年教えていただ いているお茶会。お母様方の お手伝いで、日本の伝統文化に 触れ、お茶の雰囲気を体験して います。 年少組は、幼稚園のみんなの へやで行いました。 |
|||
お別れ遠足 佃公園に遠足に行きました。 グループでオリエンテーリング 「くまさんくまさん」 「グループジャンケン」 「なべなべそこぬけ」に チャレンジしました。天気に恵 まれ、楽しい遠足でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
登録日: 2019年4月17日 /
更新日: 2020年3月25日