お楽しみ会

体育館で、楽しいひとときを過ごしました。今年は、なんと園長先生がサンタクロースから素敵なプレゼントを預かっていてくれたそうです。

子どもたちは、大切な贈り物を自分で作った袋や靴下に大事にしまっていました。中身が気になってそわそわする表情がとてもかわいかったです♪

    

国際理解教室

講師に石原絵里子先生をお招きし、フラダンスを教えていただいました。石原先生は、何より笑顔が素敵で、子どもたちは先生が大好きになりました。

フラには「愛する気持ち・感謝する気持ち」の想いが込められているそうです。また、「アロハ」(愛してます・大好きだよ) 「マハロ」(ありがとう)などの挨拶も教えてもらいました。

  

幼稚園公開

日頃から、歌ったり踊ったり、なりきったりして遊ぶことが大好きな子どもたち。幼稚園公開では、歌や劇の表現を見ていただきました。例年とは違い、学級ごとの開催となりましたが、子どもたちは、保護者の方に見てもらえるうれしさと満足感を十分に味わっていました。アンコールでは、保護者の方がより笑顔で拍手を送ってくださり、気持ちがとてもあたたかくなりました。ありがとうございました。

<年少ばら組> 歌「どんぐりころころ」「たべもの列車」「はっぱの歌」 楽器遊び「おもちゃのチャチャチャ」

 

毎日の保育室から聞こえる歌声や笑い声。「先生や友達と一緒にすることが楽しい」がたくさん増えてきました。たまごマラカスをもって自分なりに曲に合わせて鳴らすことを楽しみました。

<年中さくら組> 歌「世界中の子どもたちが」 楽器遊び「勇気100%」

 

歌は、手話を取り入れた曲です。声だけでなく、身体でも表現できる楽しさを感じました。楽器では、いろいろなリズム打ちを試しながら、友達と一緒に音を合わせました。曲や先生の合図に合わせようとする気持ちが成長ですね♪

<年長すみれ組> 劇「ももたろう」

   

年長組は、みんなで一つのお話を作りあげる楽しさを味わいました。「声の大きさはどうかな?」「この役にはこれが必要だよね」など、先生や同じ役の友達と一緒に相談しながら進めてきました。また、自分の役だけでなく、大道具を動かして話を展開したり、音を出して合図を出したりすることにも張り切って取り組みました。このような中で、「○○くん、かっこよかった」「~するところがいいね」と、友達のよさに気付いて言葉にする姿に成長を感じました。