国際理解教室

前PTA会長稲生憲一様方をお招きして、日本の伝統文化である和太鼓について学びました。

「人間は、大昔から自然の木と動物の皮を使って太鼓を作り、天や人と心を通わせる道具としていた」というお話を聞きました。

講師の先生のエネルギッシュな演奏に圧倒され、大太鼓の音がお腹の中にも響き渡りました。

     

いざ、自分たちもバチを持たせてもらい、大きな太鼓を思いきり叩きました。自然とリズムをとるように打ち始め、心地よさを感じていたようです。

最後は、希望保護者の方も参加し、貴重な時間を過ごすことができました。

「おやすみしらべ」(令和3年度 修了記念品)

今年度の年長組保護者の皆様より、修了記念品として「おやすみしらべ表」を作成していただきました。

デザインから使い方まで丁寧に考えてくださり、一針一針に思いを込められていることを感じました。

早速、年長組が使わせていただいています。札をかけることが楽しみのようで、より意欲的に当番活動を頑張っています。

素敵な記念品を本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます☆

 

楽しい遊びがいっぱい♪(11月)

<ばら組・ゆり組>

ドングリのコロコロ転がる音や、行方を楽しむ子どもたち。

いドングリ、赤ちゃんドングリ。いろいろな形でおもしろいね。

 

自分たちで作ったドーナツを使って、お店屋さん。

「いらっしゃいませ~」「イチゴ味ください」「どうぞ~」

  

<さくら組>

遠足で見たペンギンかわいかったね。「水の中で泳いでたよね」ペンギンのお家や遊べるところを作っていました。

 

電車を作ろう♪「連結させよう」「地下鉄みたいに暗くしょうよ」

上手にハサミでカラービニールテープを切り、線路もできました。

 

<すみれ組>

チューリップの球根を植えました。鉢にも自分の好きな絵を描いて素敵になりました。

春になるのが楽しみですね。

 

音楽に合わせて♪いろいろな楽器を鳴らし、ミニ音楽会が始まりました。

 

「一輪車、楽しい♪」(年長すみれ組)

1学期に、土屋先生に一輪車の乗り方や約束を教えてもらい、2回目の一輪車講習会を行いました。

今回も土屋先生の素晴らしい技に子どもたちは、尊敬の眼差しを送っていました。

夢中になって挑戦する姿や、少しでも乗れた感覚を掴むと「やった!」という笑顔がたくさん見られました。

 

子どもたちは、「乗れるようになりたい」と気持ちが高まり、好きな遊びの中で繰り返し遊んでいます。

教師に手を貸してもらいながら、少しずつ乗る感覚を掴んでいます。

また、前よりも長く進めるようになり、うれしさからさらに自分で目標を立てる子もいます。

取組みを通して、教師や友達と一緒に喜びあい、時には悔しさを味わいながらあきらめない気持ちも生まれています。

 

絵本の会 11月16日

教文館ナルニア国の国岡晶子先生に、手遊びや絵本の読み聞かせをしていただきました。

人形を使ったお話や手遊びに、子どもたちは引き込まれ、最後まで集中して聞く姿がありました。

 

5年生との交流(すみれ組)

5年生がすみれ組の子どもたちに『なかよし大作戦』を考えてくれました。先日、5年生は幼稚園の教員にアンケートをとりにきて「すみれ組の子どもたちの好きな遊びは何ですか?」「幼稚園児に接する時に大切にすることは何ですか?」など、たくさんの質問をしてくれました。その後、授業(総合の学習の時間)で、すみれ組が楽しめるようにいろいろ準備してくれました。

  

前半は、屋上校庭で「鬼ごっこ」と「ドッジボール」です。5年生は、遊びの約束を分かりやすく伝えたり、ルールの中で配慮したりしている姿が見られました。後半は、体育館の中に縁日のような遊びのコーナーが設定してあり、子どもたちはわくわくして5年生の話を聞いているようでした。「こうさく」「なわとび」「わごむでっぽう」「おりがみ」「むかしあそび」。子どもたちは「もっと遊びたかった」と終始楽しんでいました。優しくしてもらったこと、一緒に遊んでもらったこと、子どもたちの中にあたたかい気持ちがあふれた時間でした。

全園児遠足(行船公園)11月5日

体を動かして遊んだり、様々な動物や自然と触れ合ったり、秋を満喫した子どもたちでした。

<年少ばら・ゆり組>

年少組にとっては、初めてのバス遠足。バスの中ではうれしくておしゃべりが弾んでいました。自然動物園では、ペンギンやサル、リスなどそれぞれの動物が動く度に、喜びの声があがりました。お弁当の後は、公園の遊具で遊んだり、秋の自然を探しに出掛けました。ドングリや落ち葉を拾い、「いいものみつけたバッグ」に入れて、笑顔がいっぱいの遠足になりました。

   

<年中さくら組>

平成庭園の探検では、石のでこぼこ道を通ったり、池の中で泳いでいる鯉を見付けたり、色々な発見がありました。自然動物園は、ペンギンの泳いでいる様子やサルがロープの上をしっぽを使いながら歩く様子など、たくさんの動物の動きに興味津々でした。お弁当後は、ジャンボスライダーで何度も滑って遊ぶことを楽しんだ子どもたちでした。

   

<年長すみれ組>

ドングリ拾い、池のほとりやモミジ並木の散策、動物園、ジャンボスライダーなど見どころ遊びどころいっぱいの行船公園。外でおいしく食べたお弁当や地元の方とのふれあいなど、貴重な体験が子どもたちの素敵な思い出になりました。