4月のフォトアルバム(令和4年度)
離任式
4月28日(木)離任式がありました。「先生はいつ幼稚園に来るのかな?」「早く会いたいなぁ」と当日を楽しみにしていた子どもたち。
久しぶりに大好きな先生に会うことができ、うれしそうな姿がたくさん見られました。
「ありがとう!」「大好きだよ」の気持ちを込めてみんなで言葉とプレゼントを送りました。
みんなで園歌を歌って、一人一人先生とお別れをしました。これからもみんなのことを見守っていてくださいね。
好きな遊びを見付けて(年少組)
プラレール、ブロック、ままごと、塗り絵、絵本など自分の興味のある遊具や場にかかわっていく姿があります。少しずつですが幼稚園に慣れてきているようです。園庭やテラスにも出て、笑顔で走り回る子もいます。
降園前には、担任の先生の絵本や紙芝居を楽しみます。「今日は何かな?」と楽しいことが始まるよと気が付き、みんなで集まる時間も少しずつ作っていきます。
新しい保育室・新しい遊具
年長組は、自分たちの保育室と「みんなの部屋」を使って遊んでいます。広い場で、製作、ままごと、積み木など自分の遊びの場を作っています。また、キングブロックという面白い遊具に気がつき、新たな動きが出てきました。
年中組は、ばら組とゆり組が1つになり、活気ある学級となりました。これまでも一緒に過ごしてきたことで、遊びの仲間が増えていくことがうれしいようです。そして、保育室や園庭、目の前のテラスも使って自分の好きな遊びを楽しんでいます。
年少組のお手伝い(年長組)
年少組の担任から、お手伝いのお願いがありました。やる気に満ちた年長組。真剣に聞いていました。翌日から、玄関で出迎え、母のように父のように側で見守る姿がありました。ふと、年長組の子が2年前に手を引かれていた姿を思い出します。今となっては、なんと頼もしい姿でしょう。
入園式
元気でかわいい子どもたちが入園しました。この日は、年中長組のお兄さんお姉さんには会えませんでしたが、年長組から動画のメッセージを送りました。早く、子どもたち同士の出会い、あたたかい関わりが見られることが楽しみです。
令和4年度 どうぞよろしくお願いいたします
4月7日始業式。園長先生から新しい名札をいただき、新しい学年のスタートです。子どもたちは、1つ大きくなった自分や新しい保育室で過ごすことにうれしさいっぱいのようでした。 今年度も、保護者の皆様と子どもたちの小さな成長や素敵な姿を一つひとつ共有していきたいと思います。また、職員一同連携し、充実した教育活動に努めてまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。