プロ野球選手との交流「投げて遊ぼう」
12月19日(水) 投げて遊ぼう
本園の保護者でもある千葉ロッテマリーンズの阿部和成投手をお招きして、『投げて遊ぼう』を行いました。
ボールを投げ方のコツを聞いたり、相手に向かって投げたりすることを行いました。本物の野球ボールにも喜ぶ姿がありました。
「体を横にして、前へ投げる!」と遠くに投げるコツを教えてくださいました。 教えていただいて何度か投げているうちに、だんだん上手になってきました。 |
「ボールは顔に向けて投げない」など、安全に遊ぶ約束もお話してくださいました。 |
|
「どうやったら上手になれますか?」「たくさん食べること、たくさん寝ること、たくさん練習することが大切。でもお父さんお母さんの話をよく聞くことが一番!」と最も大事なことを教えてくださいました。 |
「楽しかったね。ありがとう」 阿部選手とハイタッチ! 一人一人に声をかけてくださり、ありがとうございました。 |
近年、子どもたちは「投げる」動きの経験が少ないという実態があります。
幼稚園では、遊びの中で楽しみながら「投げる」遊びを取り入れていけるようイメージをもてる的を用意したり、ねらって投げられるように工夫をしたりして参ります。
登録日: 2018年12月20日 /
更新日: 2018年12月20日