お正月遊び大会
◇お正月遊び大会
1月20日(火)
親子で一緒にいろいろなお正月遊びを楽しみました。
いつもの保育室が、お正月遊びコーナーに大変身!「次は、かるたをやろう!」「コマ作りがしたいな」と、好きな遊びを選んで楽しむ姿が見られました。
<だるま落とし> 家庭ではなかなか経験できない遊びなので、夢中になって取り組みます。うまく狙ってできるかな? |
<かるた・トランプ・すごろく> 読み札をよく聞いて、たくさん取れるかな?神経衰弱にも挑戦!! すごろくは、お家の人やお友達みんなでやると楽しいね! |
<羽根つきコーナー> 親子で対決!何回続くかな? 練習コーナーでは、上から吊した羽根をついて楽しんでいました。 |
<コマ作り> 紙皿で作るこまや折り紙で折ったコマを作ります。自分で作ったコマだと、まわった喜びも大きいです! |
後半は、学級の保護者対抗玉入れ大会です。
玉を全部かごに入れ切って、梅の花を先に満開させた学級の勝ちです。楽しみながらも、真剣勝負!
「ママ、頑張れ!!」「紅組、負けるな!」「白組が強いぞ!」と、ちびっこ応援団の声援が光ってい
ました☆
「みんなで勝つぞ!!」 |
チームワークは、ばっちりです! |
登録日: 2015年1月21日 /
更新日: 2016年11月2日