親子遠足(年中・年長組)
親子遠足(年中・年長組)
5月12日(火)
年中組・年長組の親子で、浜町公園に遠足に行きました。
例年、雨続きでしたが、今年は、みんなの思いが叶って、なんと5年ぶりの開催となりました!
浜町公園では、学級や学年ごとに親子で触れ合い遊びをしたり、体を動かしたりして楽しみました。
子どもたちや保護者の方々も、教師も、たくさん遊んで、たくさん動いて、たくさん笑って…とても楽しい1日になりました♪
浜町公園までは、年中児と年長児が手をつないで歩きます。 「危ないから、車に近い方をぼくたちが歩くよ!」と年長児。 |
総勢110人で横断歩道を歩くと、この通り!しっかり手を挙げて渡ります。 |
浜町公園に到着!学級や学年ごとで遊びました。 年中組は、学級でリズム「ジャングルグルグル」と「誕生月なかま」を踊り、学年のみんなで「ジャンケン汽車リレー」をしました。 年長組は、学級で「はないちもんめ」や「しっぽ取り」で遊び、学年のみんなでリズム「おとしあな」をしました。 |
親子で食べるお弁当は、いつもよりおいしく感じるね♪ |
お弁当の後は、先生コーナーで自由に遊びます。 「むっくりくまさん」、「はないちもんめ」、折り返しリレー、リズム、長縄跳び…何をして遊ぼうかな?? |
登録日: 2015年5月22日 /
更新日: 2016年11月2日