2学期2日目。出席を見合わせている児童も、クラスのお友達と一緒に交流・学習することを目的とし、保護者の希望によりオンラインでの授業参加を行っています。2年生のクラスでは、夏休みの作品発表会に参加していました。お友達の発表を聞いたり、自分の作品の発表をしたりしていました。6年生のクラスでは、国語の時間の話し合い活動に参加し、お互いに意見を出し、話し合うことが出来ました。

今できることから、学びの保障(学習面だけでなく、人とかかわり中での学びも含め)していきます。

また、従来の学習の中でも、TPCを活用した授業も行っています。2年生では、縄跳びカードをデジタル化し、画面を見ながら自分が挑戦する回数とを確認し、達成できたらマーカーで色を変えるなど、これまでの紙で行ってきたことをデジタル的な活動に変換した授業です。子どもたちも操作にすっかり慣れていて、活動もスムーズです。

<2年生発表会の様子>
 
<6年生の活動の様子>

<2年生体育の様子>