まちがい探し集会
コロナ禍で全学年が集合しての集会ができない中、集会委員会が創意工夫して毎回実施ています。
今回は、まちがい探し集会でした。自分たちで二つの写真を撮り、プレゼンテーションソフトにまとめ、前の写真とどこが違うかを見つけるクイズ形式の問題を作りました。
各教室では、先生のTPCにある画面をプロジェクターで投影し、みんなで考えます。「やったー!全部分かった。」「面白かった。」等の声が上がり、とても楽しそうでした。終わったときには、拍手が自然と沸き起こってきました。
子供の工夫する力はすごいなぁと感じた瞬間でした。
登録日: 2021年9月30日 /
更新日: 2021年9月30日