ドローンインパクトチャレンジ(6年)
プログラミング学習の一環として、”ドローンインパクトチャレンジ”の授業を6年生で行われました。
このプログラムは、FPV Robotics Incという会社による全国的な取り組みで、中央区では本校だけで実施しています。
ドローンがどのように社会で活用しているかという学習から始まり、実際に校庭でドローンを飛ばしたときの映像を見たり、代表児童が操作したりしました。また、体育館で実際にドローンをフリーで操縦したり、プログラミングをして障害をクリアするゲームなどをしたりしました。
将来こんなドローンがあるといいなと考える学習もあり。医療分野や防災、物流や警備などいろんなアイディアを出していました。こどもの可能性が感じられました。
登録日: 2022年3月11日 /
更新日: 2022年3月11日