社会科の授業 5年生
社会科の授業 5年生
9月17日(木)
5年生では、水産業の授業の中で、日本まぐろ・かつお漁業協同組合の方を講師に招き、遠洋まぐろ延縄漁業についての授業を行いました。子ども達は実物大のまぐろの大きさや、本物のまぐろの頭に、驚きを隠せない様子でした。
いつもの体育館にいつもとは違う大漁旗や何やら大きな魚の写真が… | 遠洋まぐろ漁業の仕方や、まぐろのことについていろいろと教えていただきました |
まぐろをとるときや、冷凍室内での作業はこんな服をきているんだ!漁師さんのイメージとは違う‼ |
冷凍された本物のまぐろの頭 大きいなぁ… |
実物大のまぐろ!僕の身長の二倍以上だ! | 最後は自分で盛り付けたまぐろをおいしくいただきました! |
登録日: 2015年9月29日 /
更新日: 2015年9月29日