3年生 琴体験
3年生 琴体験
11月19・20日
3年生の音楽の時間には、琴の体験をしました。初めて触る琴にみんな興味津々です。
1日目 「たこたこあがれ」の練習をし、合格をもらったので、次の日の「さくら」も練習しました。 |
|
|
|
はじまりのあいさつは、いつもと違い正座です。姿勢を正して… | 親指に爪を付け、手の形を教えてもらいました。 |
|
|
中指を4番に… | わからないところは丁寧におしえてくれました |
|
|
いつもの音楽とは楽譜も違いますね | 七七八~♪七七八~♪お隣の子が歌ってくれます。 |
2日目 この日は先生の生演奏で始まりました。「さくら」一生懸命練習しました。 |
|
|
|
はじめに先生のお手本がありました。興味津々です | あんな風に演奏してみたい!今日の練習に気合が入ります。 |
|
|
正座で頑張ってたから足がしびれちゃった~ |
最後に先生がもう一曲披露してくださいました。思わず聞き入ってしまいました。 |
登録日: 2014年11月20日 /
更新日: 2014年11月20日