学校:入園式〈4月9日(土)〉

 令和4年度の入園式を行いました。今年度は、3年ぶりに宇佐美学園で実施をすることができました。

昨年度から児童が増え、令和4年度は29名の宇佐美っ子たちでスタートです。

   

 少し緊張した表情の子、久しぶりに友だちに会い嬉しそうな子、これから始まる学園生活にわくわくしている子・・・

これから、この29名の子どもたちが共に過ごし、いろいろなことを体験する学園生活がスタートします。

宇佐美っ子たちが自身の目標に向かって努力できるよう、教職員一同サポートしていきます。

学校:入園後の様子

 入園直後は、さみしさから夜に泣いてしまう児童もいましたが、徐々に学園の生活や新しい友達に慣れてきました。

学校では、授業中に隣の席の仲間と意見を交換したり、休み時間に他学年の仲間となわとびやボール遊びをしたり、

学年関係なく過ごしています。

  

  

  

寮:移動図書館ともだち号<4月20日(水)>

 4月20日の放課後に伊東市立伊東図書館から移動図書館「ともだち号」が、今年も来てくれました。

 「ともだち号」は学期に何回か学園にも来てくださり、子どもたちはいつも心待ちにしています。

 「学園に来て読書が好きになった!」とうれしそうな姿が印象的でした。

      

      

学校:合唱団鑑賞教室〈4月23日(土)〉

 伊東市少年少女合唱団の子どもたちが来園し、素敵な歌声を披露してくださいました。

 ディズニー映画の曲や、誰もが必ず一度は聞いたことのある人気の曲など、聞いていてとても楽しい気持ちになる曲ばかりでした。

 宇佐美っ子たちはリズムをとったり体を揺らしたりしながら聞き入っていました。

 令和4年度も、年間を通して合唱団のみなさんと交流していきます。

      

寮:一輪車講習会<4月24日(日)>

 昨年に引き続き、日本一輪車協会の土屋冬樹先生が来てくださいました。

 まずは、一輪車の扱い方を教わりました。「一輪車を大切にしないと上手くならないよ。何をやる時もそうですよ。」というお話もありました。

その後、先生に模範演技を見せていただきました。

 前半と後半の2つのグループに分かれて、一輪車の乗り方や降り方といった基本だけでなく、バック・片足アイドリング・ホッピングなども教わりました。また、2人や3人などで行う演技も教わりました。今まで出来なかった技が出来るようになり、日記に書く子もいました。その後、一輪車に取り組む子が増えました。 

         

        

                       

学校:離任式<4月29日(金)>

 4月29日は、子どもたちが楽しみにしていた帰京日でした。どの子も4月は、よく頑張りました。

 城東小学校では、離任式を行いました。昨年度いた子どもたちはお世話になった先生に会えることにわくわくしたり、緊張したりしていました。式では、代表児童が手紙を読み、花束やみんなの寄せ書きを渡しました。