5年生の音楽鑑賞教室では、「いろはリズム」さんによる弦楽四重奏を鑑賞しました。

曲の中で全員が同じ旋律を演奏する「ユニゾン」や、役割が分かれる部分を、

一つ一つ楽器で演奏しながらわかりやすく教えてくださいました。

また、最後にはサプライズで1曲演奏してくださり、子供たちは大喜びで、美しい音色にうっとりしながら鑑賞しました。

終演後には「メロディや内声などに気を付けて聴いたら楽しく聴くことができた。」「今度、ホールに行ってオーケストラを聴いてみたい。」等の感想を言っていました。