プール遊び・水遊び

<年中・年長組>

今年度は、室内プールで実施することができました。コロナ禍で水中での経験が少ない子どもたち。中央小学校・幼稚園の室内プールは高さを調整できるので、子どもたちの実態に合わせて活動することができます。動物になって動いたり、浮き輪を使って浮いてみたりと、全身で水の心地よさを感じていました。

<年少組>

水遊びの大事な約束を聞き、安全に遊びます。

水着に着替える。ビーチサンダルを履く。水に入る前に体操をする。シャワーを浴びる。水遊びをする準備はたくさんありますが、子どもたちは自分でしようと頑張っています。

 

ビニールプールやたらいに張った水が、太陽の光を受けてキラキラ光っていました。顔にかかるしぶきも気持ちよさを感じています。今の時期だからこそ経験できる水を使ったさまざまな遊びを環境に用意していきたいと思います。

 

運動遊び教室(年中組・年長組)

 

水って気持ちいい!

ペットボトルや空き容器を使って、水をすくったり、移し替えたりしています。「こぼさないように…」「満杯にするんだ」などと、子どもたちは集中して遊んでいました。また、年中組は水に不思議な紙(クレープ紙)を入れて色水作りを楽しんでいます。繰り返し遊ぶ中で、濃さの違いや、混ぜると色が変わることに気付き、面白がる姿がありました。「もっとやってみたいな」「〇〇みたいに作りたい」という遊びの中で生まれる学びの芽を大切にしていきます。

 

じゃがいも、ほれたよ

昨年度から育てていたじゃがいもを掘ることにしました。土の中から大きなじゃがいもが顔を出し、大喜びの子どもたち。年中組も興味を示して見に来る様子がありました。まんまるじゃがいも、赤ちゃんじゃがいも、大小さまざまでした。たくさん収穫できたじゃがいもに、子どもたちはすぐに「作ってもらおう」「ポテトチップにしたい」など、声があがりました。さて、じゃがいもはどうなるのでしょう・・・・。お楽しみに!

   

絵の具遊び

<年少組>あじさい作り

幼稚園にきれいに咲いているアジサイを見て「きれいだね」「いろいろな色があるね」と興味をもっている子どもたち。アジサイ作りでは、タンポでポンポンと画用紙に押すたびに「お花咲いた」と喜び、繰り返し楽しんでいました。

 

<年中組>筆を使って

絵の具で雨を描きました。筆を使って「ポツポツ」「ザーザー」いろいろな雨になりました。「水たまりになった」「雷も鳴ってる」など、自分なりにイメージをもちながら楽しんでいました。

 

 

食育教室

保護者の方に作っていただいたお弁当に、子どもたちは毎日喜んで食べています。幼稚園では、みんなで一緒に食べる楽しさを感じたり、食材に興味をもったりできるよう、声を掛けています。

学級ごとに行った「食育教室」では、実態に応じて「食べ物をバランスよく食べることで健康な体を作ること」「食べ物にはいろいろな栄養があること」「正しい姿勢で食べること」また、「食べ物を残すともったいない」など、話をしました。

  

小学生の演技を見せてもらったよ

小学生の体育学習発表会の練習の様子を見に行きました。

迫力のある演技を間近で見ることができ、知っている友達を探したり、応援したりする様子がありました。3年生の縄跳びを見た年長児は、その後、自分もやってみたいと真似する姿もありました。