指導の重点
応答的な環境を構成し、幼児が主体的に行動しながら園生活の楽しさを味わえるよう、3年間の発達を見通しながら、一人一人に応じた指導に努める。
<3歳児>・教師との信頼関係を基に、集団の中で安心して自分の思いを表して遊べるようにする。
・自分のことは自分でしようとする気持ちを育て、基本的な生活習慣を身に付けられるようにする。
<4歳児>・生活に必要なことを自分で行う喜びを感じられるようにする。
・表現する楽しさを味わいながら、友達の思いに触れ、共に遊ぶ楽しさを味わえるようにする。
・友達とのつながりを感じ、学級のみんなで取り組む充実感を味わえるようにする。
<5歳児>・自分たちの生活に見通しをもって、生活の仕方を考え、園生活を楽しむ。
・目的に向けて試行錯誤しながら遊び、自信や新たな意欲をもって行動できるようにする。
・自分の力を発揮し、互いに認め合いながら、つながりやまとまりを感じ、やり遂げた満足感を味わえるようにする。
登録日: / 更新日: