沿革
昭和 6. 4. 8 東京市明石幼稚園設立認可
昭和 6. 4.10 園児96名 3学級保母3名で開園式挙行
昭和19. 4.30 太平洋戦争で危険となり、区の指令で幼稚園が閉鎖
昭和30. 4. 1 明石幼稚園再開設立認可
昭和30. 4. 6 再設 第1回入園式挙行 園児43名 2学級
昭和41. 3. 5 幼稚園再設10周年記念式典挙行
昭和42. 2.17 文部省実験学校「幼小関連の研究」研究発表(3ヵ年指定)
昭和43.11.19 幼稚園開園37周年記念式典挙行(小学校と共催)
昭和44.11.20 「たくましい子どもを育てるためにひとりひとりに目をむけた
運動あそびの指導」研究発表会開催
昭和46. 3. 遊戯室新設
昭和46.11.20 幼稚園開園40周年記念式典挙行
昭和52. 4. 1 6学級編成 遊戯室を教室に転用
昭和56. 1.29 文部省幼稚園教育課程研究指定校並びに
中央区教育委員会研究奨励園研究発表会開催
昭和56.10.20 幼稚園開園50周年記念式典挙行
昭和63.12. 9 中央区教育委員会研究奨励園研究発表会開催
「遊びを創ろうとする幼児の育成を目指して」
平成 8.10.15 平成8年度中央区教育委員会研究奨励園研究発表会開催
研究主題「いきいきと共に生きる」-私自身を省察する-
平成10.10.17 開園67周年記念記念式典挙行(小学校と共催)
(修了児総数 平成12年3月・第68回修了児まで2,464名)
平成13. 4. 1 専任園長配置
平成17. 1.28 平成15・16年度中央区教育委員会研究奨励園
研究発表会開催
幼小合同 研究主題 「かかわり育つこころとことば」
幼 稚 園 副 主 題 「豊かに感じて表現する子どもの育成」
平成18. 4. 3 預かり保育(にこにこルーム)モデル実施
平成20.11.15 明石小学校100周年・明石幼稚園77周年記念式典挙行
平成23.11.16 明石幼稚園80周年記念式典挙行
平成25. 2.16 明石小学校・明石幼稚園新校園舎落成式挙行