日本橋小学校
Group NAV
ホーム
BreadCrumb
ホーム
令和4年度 学校生活の様子
5月
5/10・5/11 3年生 センター教室
ホーム
令和6年度 学校生活の様子
令和5年度 学校生活の様子
令和4年度 学校生活の様子
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
令和3年度 学校生活の様子
校内研究
沿革
教育目標・重点目標
学校経営ビジョン
学校評価
学力向上プラン
いじめ防止基本方針
これまでの学校生活の様子
給食より
学校だより
ほけんだより
特色ある教育活動
校歌
日本橋音頭
特別支援教育
アクセス
リンク集
学習用タブレットの操作手順など
「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」リンク
夏休みコンクール情報
5/10・5/11 3年生 センター教室
登録日:
2022年5月11日
/
更新日:
2022年5月11日
このカテゴリー内の他のページ
5/31 4年生 研究授業「ごみを減らすには…」(2)
5/31 4年生 研究授業「ごみを減らすには…」(1)
5/31 4年生 スポフェスの練習風景
5/30 2年生 教育実習生一日担任
5/26 5年生 図工 スポーツフェスティバルに向けて
5/25 5年生 田植え
5/25 3年生 柏学園でエンジョイ!(その2)
5/25 3年生 柏学園でエンジョイ!(その1)
5/24 2年生校外学習
5/25 4年生 図工 おもしろアイデアボックス
5/23 5年生 和語・漢語・外来語
5/23 6年生 清水公園に行ってきました!
5/23 6年生 校外学習(野田貝塚)の様子
5/23 2年生「直線」の意味
5/23 3年生 初めてののこぎり
5/23 3年生 区の様子を調べる
5/23 2年生 全力でリレー!
5/23 1年生 ノリノリでダンス!
5/23 5年生 沖縄の暮らし
5/19 5年生 図工 パステルで色を重ねて
5/18 4年生 水の科学館を見学
5/18 4年生 ごみの最終処分場を見学
5/17 5年生 全力で楽しんだアスレチック
5/17 4年生 ごみ収集車を見学
5/16 2年生 教育実習生がやってきた!
5/16 3年図工 初めてのくぎ打ち
5/13 今週の図工ダイジェスト
5/13 5年生 校外学習について
5/12 3年生 読み聞かせ
5/12 4年生 社会科の授業の様子
5/12 4年生 外国の名前を英語で
5/12 6年生 スポフェスに向けて始動!
5/12 2年生 みんなで音読
5/12 4年生 合奏の練習
5/11 5年生 代かきに行きました!
5/10・5/11 3年生 センター教室
5/11 4年生 図工の学習
5/11 2年生 浜町公園にレッツゴー!
5/11 2年生 町探検の学習
5/10 2・6年生 図工の学習
5/10 2年生 算数の学習
5/10 1年生 鉛筆の正しい持ち方
5/10 6年生 全力で走る!
5/10 1年生 一人一人にタブレットを配付!
5/6 2年生 聴力検査
5/6 2年生 野菜成長中!
5/2 5年生 笑顔いっぱい!
5/2 みんなでお楽しみ! 全校朝会