子育て支援
なかよしランド
久松幼稚園では地域の未就園児や保護者同士の関わりのために、未就園児の会「なかよしランド」を開設しています。地域の未就園の親子(0・1・2歳児)を対象として行っております。ぜひ遊びに来てください。
今年度の年間予定はこちらから御確認ください♪→令和5年度なかよしランド年間予定.pdf [ 170 KB pdfファイル]
令和5年度 なかよしランド
~9月のなかよしランド~(令和6年度入園希望の方対象 公開保育)
9月のなかよしランドは、令和6年度入園希望の方対象の「幼稚園公開」となります。「久松幼稚園ってどんなところかな?」「どんな活動をしているの?」など、年少組の保育を公開し、質問等にもお答えします。少しでも興味のある方は、ぜひ御参加ください☆
詳しくはこちらを御覧ください↓見にくい方はこちらからどうぞ→久松幼稚園ってどんなところ~入園に向けて~.pdf [ 110 KB pdfファイル]
~7月のなかよしランド~
7月のなかよしランドを開催しました。夏休み特別企画として、水遊びやうちわ作りなどを行いました。また、今回は教育委員会学務課の方にもお越しいただき、令和6年度の移転等の質問にも対応していただきました。ありがとうございました!
最後はみんなで手遊びや紙芝居を楽しみました。暑い中お越しいただきありがとうございました。またお待ちしています!
![]() |
~6月のなかよしランド~
6月のなかよしランドを開催しました。今回は、残念ながら雨の日の開催となったため、予定していた戸外遊びやシャボン玉遊びは中止となってしまいましたが、室内で、「傘つくり」をしたり、「久松幼稚園の様子」のスライドを見たりして、楽しく過ごしました。最後はみんなで「ピカピカブー!」を踊りました。戸外遊びはまた次回計画しますので、お楽しみに!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪
![]() |
|
|
~5月のなかよしランド~
今年度初めてのなかよしランド☆今年度は、なかよしランドの「参加カード」を準備しています。参加したらお子さんの好きなシールをカードに貼ります。今回参加された方は、次回もお待ちくださいね♪
そして、今回は「ちょうちょ作り」でシールを貼って楽しく作ったり、幼稚園のままごとや電車などの遊具で遊んだりしました。最後はみんなで紙芝居を見て、親子で楽しい時間を過ごしましたね。また、いろいろと感想も聞かせていただきありがとうございました。次回もぜひお待ちしています!
|
|
令和4年度 なかよしランド
~12月のなかよしランド~
12月16日(金)・19日(月)になかよしランドを開催しました。幼稚園の遊具で遊んだり、季節の製作「ツリー・ブーツ作り」をしました。そして、最後にはなんとサンタさんが登場☆よい子のみんなにプレゼントを届けてくれました!楽しい時間になりました。御参加ありがとうございました。
~10月のなかよしランド「運動会ごっこ」~
10月のなかよしランドは、室内だけでなく、サクラ広場でも遊びました。一本橋やブーブーカーにも挑戦!そして、今回は「運動会ごっこ」も行いました。親子で「よーいドン!」でかけっこを頑張りました。ゴールすると頑張ったプレゼントももらい、大喜び!親子で体を動かして、楽しく過ごす姿が見られました。御参加ありがとうございました。
|
|
![]() |
~9月幼稚園公開~
令和5年度入園希望の方対象に、幼稚園公開を行いました。久松幼稚園で実際に遊んでいる様子を見ていただいたり、入園や保育内容についてのご質問にお答えしたりしました。御参加ありがとうございました。
|
|
~7月のなかよしランド~
7月21日(木)22日(金)に「7月のなかよしランド」を開催しました。今回は夏らしく「うちわ」の製作をしたり、水遊びをしたりしました。質問コーナーでは、教育委員会の方に来ていただきお話を伺うこともできました。最後は紙芝居の読み聞かせをみんなで楽しみました☆御参加ありがとうございました。
|
![]() |
|
ままごと、ブロック、電車…いろいろなコーナーで好きな遊びを楽しみます。 | 「うちわ作り」では、絵の具を使ってポンポンと模様を付けました。すてきな「うちわ」ができました♪ | 暑かったので、水遊びが気持ちいい!顔にかかってもへっちゃらでした☆ |
~6月のなかよしランド~
6月15日(水)・22日(水)に行いました。今回は梅雨の時期に合わせて傘の製作を行いました。クレパスや糊を使って親子で楽しく作っていました。また、リズムも元気いっぱい踊りました。御参加ありがとうございました。
|
|
|
~5月のなかよしランド~
30日(月)31日(火)に行いました。親子で遊んだり、保護者の方同士でお話していただいたり、楽しく過ごしていただきました。最後はみんなで手遊びをしたり、紙芝居を見たりしました。御参加ありがとうございました。
|
|
|
☆久松幼稚園のご案内☆ ~久松幼稚園の生活や遊びの様子をご紹介しています。
ひさまつようちえんって どんなようちえん?.pdf [ 812 KB pdfファイル]
☆中央区立幼稚園案内「ようちえんってどんなところ?」☆ ~区立幼稚園の紹介を、リーフレットと動画で紹介しています。
https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/nyugaku/youtienannai.html
|
|