今日の給食:令和6年度
※献立表はこちらです。
3月4日(火)
はちみつきなこトースト、コーンシチュー、コンビネーションサラダ、牛乳
3月3日(月)
ちらしずし、大豆とじゃがいもの甘辛揚げ、すまし汁、ももゼリー、牛乳
今日はひな祭りにちなんだ献立です。
2月28日(金)
ガーリックコーンライス、クリスピーチキン、野菜スープ、オレンジゼリー、牛乳
2月27日(木)
ご飯、さばのゆうあん焼き、お浸し、味噌汁、牛乳
2月26日(水)
ご飯、野菜2皿分の回鍋肉、卵とわかめの中華スープ、清見オレンジ、牛乳
2月25日(火)
ハニートースト、トマトシチュー、ポテトのフレンチサラダ、牛乳
2月21日(金)
小松菜のペペロンチーノ、コンビネーションサラダ、五目スープ、牛乳
今日の小松菜は地産地消、東京産です。
2月20日(木)
鶏ごぼうピラフ、野菜スープ、りんごケーキ、牛乳
2月19日(水)
ご飯、のりの佃煮、ほっけの香味焼き、じゃがいも入りきんぴらごぼう、味噌汁、牛乳
2月17日(月)
ポークストロガノフ、キャベツサラダ、フルーツ寒天、牛乳
今日の豚肉も東京都立川産の「やわらとん」です。
2月14日(金)
サーモンクリームスパゲティ、ミネストラスープ、チョコレートケーキ、牛乳
2月13日(木)
ご飯、ジャンボシュウマイ、もやしとわかめのナムル、卵スープ、牛乳
2月12日(水)
ご飯、ツナそぼろ、きびなごの唐揚げ、糸寒天のごま酢がけ、けんちん汁、牛乳
今日はかみかみメニューです。
2月10日(月)
豚丼、海藻サラダ、味噌汁、牛乳
今日の豚肉は東京都立川産のブランド豚「やわらとん」を提供していただいたものです。
2月7日(金)
ビビンバ、豆腐とわかめのスープ、みかん、牛乳
2月6日(木)
さくさくシュガートースト、冬野菜の米粉クリーム煮、青菜ともやしのオニオンサラダ、牛乳
2月5日(水)
ご飯、いかのケチャップソース、ひき肉と春雨の辛味炒め、白菜と青菜のスープ、牛乳
2月4日(火)
カレーうどん、青のりビーンズポテト、りんご、牛乳
2月3日(月)
いわしの蒲焼き丼、吉野汁、きなこ豆、牛乳
昨日は節分でした。節分にちなんだ献立です。
1月31日(金)
ご飯、さばの味噌煮、野菜60gのごま酢がけ、根菜汁、牛乳
1月30日(木)
ポークカレーライス、わかめと野菜のサラダ、サイダーゼリー、牛乳
学校給食週間最終日。今も昔も人気メニューのカレーです。
1月29日(水)
ご飯、くじらの竜田揚げ、キャベツサラダ、味噌汁、牛乳
昔の人気メニュー、くじらです。
1月28日(火)
味噌ラーメン、照り焼きまん、フルーツミックス、牛乳
今の人気メニュー、味噌ラーメンです。
1月27日(月)
ご飯、鶏の唐揚げ、コーンと野菜のサラダ、吉野汁、牛乳
学校給食週間2日目。今の人気メニューです。さといもは地産地消、東京産です。
1月24日(金)
きなこ揚げパン、ミネストラスープ、じゃこと野菜のサラダ、りんごゼリー、牛乳
今日から学校給食週間の献立です。今も昔も人気メニューの揚げパンです。
1月23日(木)
わかめご飯、わかさぎのピリ辛揚げ、和風サラダ、味噌汁、牛乳
今日はかみかみメニューです。
1月22日(水)
ピザトースト、クリームシチュー、じゃがいもと野菜のサラダ、牛乳
1月21日(火)
チキンライス、ジャーマンポテト、ベジタブルスープ、牛乳
1月20日(月)
ご飯、シルバーの和風揚げ、切り干し大根の煮物、味噌汁、牛乳
1月17日(金)
二色丼、お浸し、すいとん、みかん、牛乳
1月16日(木)
ツナのトマトソースパスタ、フレンチサラダ、マーブルカップケーキ、牛乳
1月15日(水)
ご飯、鮭のつけ焼き、じゃがいも入りきんぴらごぼう、味噌汁、牛乳
1月14日(火)
ガーリックトースト、ポークビーンズ、揚げごぼうサラダ、牛乳
1月10日(金)
ご飯、松風焼き、七福煮なます、お汁粉、牛乳
明日は鏡開きです。
1月9日(木)
麻婆豆腐丼、卵スープ、みかん、牛乳
3学期の給食が始まりました。
12月24日(火)
ハムとコーンのピラフ、タンドリーチキン、ミネストラスープ、サイダーゼリー、牛乳
2学期の給食も最終日となりました。
12月23日(月)
鮭とほうれん草の和風スパゲティ、海藻サラダ、パンプキンチーズケーキ、牛乳
12月20日(金)
味噌ほうとう、ちくわの磯辺揚げ、野菜のゆず香あえ、みかん、牛乳
明日は冬至、季節の献立です。今日のかぼちゃは地産地消、東京産です。
12月19日(木)
ご飯、さばの南部焼き、お浸し、きりたんぽ汁、牛乳
秋田の郷土料理、きりたんぽ汁です。
12月18日(水)
じゃことけずりぶしの和風チャーハン、青のりビーンズポテト、野菜スープ、牛乳
12月17日(火)
砂糖揚げパン、キャベツとコーンのクリームスープ、リヨネーズポテト、りんご、牛乳
12月16日(月)
チキンカレーライス、わかめと野菜のサラダ、フルーツミックス、牛乳
12月13日(金)
ご飯、ホキのあずま煮、野菜のしょうがじょうゆがけ、味噌汁、オレンジゼリー、牛乳
12月12日(木)
豚肉の柳川丼、野菜60gのお浸し、味噌汁、牛乳
12月11日(水)
ウィンナードッグ、コーンポタージュ、キャベツともやしのサラダ、みかん、牛乳
12月10日(火)
ガパオライス、春雨サラダ、卵スープ、牛乳
12月9日(月)
ご飯、骨太ふりかけ、きびなごのカレー揚げ、和風サラダ、吉野汁、牛乳
12月6日(金)
スパゲティオレガノソース、白菜スープ、カスタードプリン、牛乳
12月5日(木)
豆腐のうま煮丼、チャプチェ、中華スープ、牛乳
12月4日(水)
フレンチトースト、トマトシチュー、野菜チップス、牛乳
12月3日(火)
焼き肉チャーハン、わかめスープ、たこ焼きポテト、牛乳
12月2日(月)
ご飯、さわらの西京焼き、お浸し、沢煮椀、ぶどうゼリー、牛乳
1月29日(金)
ツナトースト、ミネストラスープ、フレンチサラダ、牛乳
11月28日(木)
五目うま煮丼、千切りポテトサラダ、味噌汁、りんご、牛乳
11月27日(水)
ご飯、さばのサクサク揚げ、お浸し、かきたま汁、牛乳
11月26日(火)
インディアンパスタ、キャベツと小松菜のサラダ、スイートポテト、牛乳
今日の小松菜は地産地消、東京産です。
11月25日(月)
ご飯、照り焼き豆腐ハンバーグ、おろしドレッシングサラダ、野菜スープ、牛乳
11月22日(金)
ご飯、さばのカレー焼き、大豆と野菜のサラダ、沢煮椀、牛乳
11月21日(木)
はちみつきなこトースト、ポトフ、コールスローサラダ、牛乳
11月20日(水)
ご飯、鶏肉とれんこんの甘辛揚げ、海藻サラダ、すまし汁、牛乳
11月19日(火)
しっぽくうどん、いかの天ぷら、野菜のごま味噌だれ、柿、牛乳
香川県の郷土料理、しっぽくうどんです。
11月18日(月)
パエリア、ポテトのキッシュ、野菜スープ、クリスタルゼリー、牛乳
11月15日(金)
かみなり豆腐丼、小松菜とじゃこの煮浸し、味噌汁、牛乳
11月14日(木)
ミートドッグ、つぶつぶコーンのポタージュ、ポテトと野菜のサラダ、牛乳
11月13日(水)
ハヤシライス、野菜60gのキャベツサラダ、フルーツミックス、牛乳
11月12日(火)
五目たんめん、肉団子のもち米蒸し、キャベツの酢じょうゆ、みかん、牛乳
11月11日(月)
ご飯、さわらのごま味噌焼き、お浸し、根菜汁、りんごゼリー、牛乳
11月8日(金)
取りごぼうピラフ、れんこんチップサラダ、卵スープ、りんご、牛乳
れんこんチップ、かみかみメニューです。
11月7日(木)
こぎつねご飯、わかさぎの唐揚げ、野菜のしょうがじょうゆがけ、豚汁、牛乳
11月6日(水)
セサミトースト、パンプキンシチュー、大豆とじゃこのサラダ、牛乳
11月5日(火)
栗ご飯、真砂揚げ、お浸し、味噌汁、牛乳
今が旬の栗ご飯です。
11月1日(金)
わかめご飯、いりどり、すまし汁、オレンジゼリー、牛乳
10月31日(木)
オムライス、フレンチサラダ、白菜スープ、パンプキンプリン、牛乳
10月30日(水)
ジャージャー麺、中華スープ、スパイシーポテト、牛乳
10月29日(火)
親子丼、キャベツと油揚げの和風サラダ、すまし汁、牛乳
10月28日(月)
ご飯、かつおのごまがらめ、コーンと野菜のサラダ、味噌汁、牛乳
10月25日(金)
野菜2皿分のあんかけそば、にら玉スープ、フルーツヨーグルト、牛乳
10月24日(木)
おこわ、油淋魚、お浸し、吉野汁、牛乳
10月23日(水)
ハニートースト、クリームシチュー、キャベツともやしのサラダ、りんご、牛乳
10月22日(火)
コーンと枝豆のピラフ、ジャーマンポテト、ジュリエンヌスープ、牛乳
10月21日(月)
ご飯、ツナそぼろ、きびなごの唐揚げ、野菜のごま酢がけ、けんちん汁、牛乳
きびなごはかみかみメニューです。
10月18日(金)
ご飯、豚肉と高野豆腐の甘酢あん、ヒカド、りんご、牛乳
ヒカドは長崎の郷土料理です。
10月17日(木)
小松菜チャーハン、野菜の中華ドレッシングサラダ、ワンタンスープ、サイダーゼリー、牛乳
10月16日(水)
ご飯、鮭のつけ焼き、じゃがいも入りきんぴらごぼう、味噌汁、牛乳
10月15日(火)
バンズパン、カレーコロッケ、ゆで野菜、野菜スープ、牛乳
10月11日(金)
ご飯、豆腐ハンバーグ、おろしドレッシングサラダ、白菜スープ、牛乳
10月10日(木)
ご飯、さばのバーベキューソース、もやしとわかめのナムル、野菜スープ、牛乳
10月9日(水)
スパゲティミートソース、キャベツのサラダ、ぶどうゼリー、牛乳
10月8日(火)
中華丼、五目スープ、あしたばサーターアンダギー、牛乳
10月7日(月)
ご飯、生揚げと豚肉の味噌炒め、すまし汁、りんご、牛乳
10月4日(金)
麻婆あんかけ丼、春雨スープ、柿、牛乳
これからが旬の果物、柿です。
10月3日(木)
ガーリックトースト、ポークビーンズ、揚げごぼうサラダ、なし、牛乳
10月2日(水)
ご飯、さばの味噌煮、お浸し、味噌汁、牛乳
9月30日(月)
ご飯、ごま塩、豆あじの南蛮漬け、お浸し、けんちん汁、牛乳
今日の豆アジはかみかみメニューです。
9月27日(金)
ご飯、大豆とじゃがいもの甘辛揚げ、鮭の香味焼き、キャベツともやしのサラダ、すまし汁、牛乳
9月26日(木)
シナモントースト、コーンシチュー、コンビネーションサラダ、りんご、牛乳
9月25日(水)
さつまいもご飯、鶏肉の七味焼き、ひよこ豆サラダ、味噌汁、牛乳
旬の食材さつまいもを使った献立です。
9月24日(火)
野菜2皿分のソース焼きそば、豆腐とわかめのスープ、開口笑、牛乳
9月20日(金)
バンズパン、コロッケ、ゆで野菜、ミネストラスープ、牛乳
9月19日(木)
ご飯、さばの竜田揚げ、お浸し、呉汁、牛乳
呉汁は宮城県の郷土料理です。
9月18日(水)
チキンライス、ABCパスタスープ、フルーツミックス、牛乳
9月17日(火)
二色そぼろ丼、野菜60gの味噌汁、みたらし団子、牛乳
今日は中秋の名月。お月見ができるといいですね。
9月13日(金)
ご飯、生揚げと豚肉の味噌炒め、春雨スープ、なし、牛乳
9月12日(木)
ビビンバ、野菜の中華ドレッシングサラダ、わかめスープ、牛乳
9月11日(水)
ご飯、さわらの塩麹焼き、和風サラダ、豚汁、牛乳
9月10日(火)
ハヤシライス、野菜60gのサラダ、りんごゼリー、牛乳
9月9日(月)
なすとトマトのスパゲティ、さつまいものカリカリサラダ、たまご蒸しパン、牛乳
9月6日(金)
しらす入りわかめご飯、卵焼き、お浸し、とうがんの味噌汁、牛乳
今日は地産地消、東京産のとうがんです。
9月5日(木)
鮭チャーハン、五目スープ、大学いも、牛乳
9月4日(水)
ココア揚げパン、ポトフ、大豆とじゃこのサラダ、りんご、牛乳
9月3日(火)
野菜2皿分のドライカレー、卵スープ、冷凍みかん、牛乳
今日から2学期の給食がスタートしました。
7月18日(木)
夏野菜カレーライス、レモンドレッシングサラダ、フルーツポンチ、牛乳
1学期の給食最終日となりました。
7月17日(水)
鮭とレタスのチャーハン、ハムと野菜の中華サラダ、太平燕、牛乳
太平燕は熊本の郷土料理です。
7月16日(火)
ご飯、骨太ふりかけ、きびなごの南蛮漬け、五目豆、味噌汁、牛乳
7月12日(金)
麻婆豆腐丼、春雨スープ、メロン、牛乳
7月11日(木)
砂糖揚げパン、ミネストラスープ、60gの野菜とじゃこのサラダ、りんごゼリー、牛乳
7月10日(水)
ご飯、さばのゆうあん焼き、野菜のごま酢がけ、味噌汁、牛乳
7月9日(火)
八宝あんかけそば、五目スープ、黒砂糖蒸しパン、牛乳
7月8日(月)
ご飯、鶏肉とじゃがいものごまがらめ、もやしとわかめのナムル、卵スープ、牛乳
7月5日(金)
ちらし寿司、七夕汁、クリスタルゼリー、牛乳
日曜日は七夕。七夕にちなんだ献立です。
7月4日(木)
海の幸スパゲティ、大豆と野菜のサラダ、とうもろこし、牛乳
今日のとうもろこしは地産地消、東京産です。
7月3日(水)
二色丼、お浸し、すまし汁、冷凍みかん、牛乳
7月2日(火)
ピザトースト、パンプキンシチュー、じゃがいもと野菜のサラダ、牛乳
7月1日(月)
ご飯、魚(シルバー)の和風揚げ、切り干し大根の煮物、味噌汁、牛乳
6月28日(金)
夏越しご飯、野菜の煮浸し、沢煮椀、牛乳
来週からは7月、夏越しの祓えにちなんだ献立です。
6月27日(木)
ご飯、野菜2皿分の回鍋肉、卵スープ、小玉すいか、牛乳
6月26日(水)
ハニートースト、トマトシチュー、ポテトのフレンチサラダ、牛乳
6月25日(火)
ご飯、豚肉と高野豆腐の甘酢あん、春雨スープ、牛乳
6月24日(月)
冷やしうどん、ししゃもとちくわのカレー揚げ、糸寒天のごま酢がけ、フルーツミックス、牛乳
6月21日(金)
ゆかりご飯、いりどり、すまし汁、ぶどうゼリー、牛乳
6月20日(木)
ご飯、さばの竜田揚げ、海藻サラダ、味噌汁、牛乳
6月19日(水)
ひるぜん焼きそば、青のりビーンズポテト、青菜とクリームコーンのスープ、オレンジ、牛乳
ひるぜん焼きそばは岡山の郷土料理です。
6月18日(火)
バンズパン、ミートグラタン、コンビネーションサラダ、コンソメスープ、牛乳
6月17日(月)
ご飯、麻婆なす、中華スープ、牛乳
6月14日(金)
チキンカレーライス、わかめと野菜のサラダ、クリスタルゼリー、牛乳
6月13日(木)
ガーリックトースト、ポークビーンズ、コールスローサラダ、牛乳
6月12日(水)
ご飯、ごま塩、豆腐と野菜のうま煮、味噌汁、オレンジ、牛乳
6月11日(火)
ジャージャー麺、野菜の中華ごま和え、わかめスープ、牛乳
6月10日(月)
ご飯、いわしの蒲焼き、じゃこと野菜のお浸し、味噌汁、牛乳
6月7日(金)
メキシカンライス、青菜ともやしのオニオンサラダ、野菜スープ、オレンジゼリー、牛乳
6月6日(木)
ご飯、ほっけの香味焼き、じゃがいも入りきんぴらごぼう、味噌汁、メロン、牛乳
6月5日(水)
ツナのトマトソースパスタ、カラフルサラダ、あしたば蒸しパン、牛乳
6月4日(火)
雑穀ご飯、卵焼き、切り干し大根のかみかみサラダ、味噌汁、牛乳
6月3日(月)
ウインナードッグ、キャベツともやしのサラダ、コーンポタージュ、ジューシーオレンジ、牛乳
5月31日(金)
ご飯、揚げ餃子、野菜のナムル、味噌汁、牛乳
5月30日(木)
ご飯、生揚げと野菜の味噌炒め、すまし汁、清見オレンジ、牛乳
5月29日(水)
ショートニングパン、ほきのフライ、ポテトのフレンチサラダ、ミネストラスープ、牛乳
5月28日(火)
ビビンバ、五目スープ、フルーツミックス、牛乳
5月24日(金)
野菜2皿分のドライカレー、卵スープ、清見オレンジ、牛乳
5月23日(木)
ご飯、豆腐と野菜の中華煮、ワンタンスープ、りんごゼリー、牛乳
5月22日(水)
ご飯、さばのサクサク揚げ、お浸し、味噌汁、牛乳
5月21日(火)
ショートニングパン、豆乳グラタン、野菜スープ、ジューシーオレンジ、牛乳
5月20日(月)
たけのこご飯、卵焼き、お浸し、味噌汁、牛乳
5月17日(金)
タコライス、もずくスープ、パインゼリー、牛乳
今日は沖縄の郷土料理からの献立です。
5月16日(木)
ご飯、ぶりの照り焼き、糸寒天のごま酢がけ、めかたま汁、牛乳
5月15日(水)
きなこ揚げパン、ポトフ、ツナと野菜のサラダ、清見オレンジ、牛乳
5月14日(火)
五目あんかけうどん、青のりビーンズポテト、ジューシーオレンジ、牛乳
5月13日(月)
ご飯、ツナそぼろ、肉じゃが、味噌汁、牛乳
5月10日(金)
インディアンパスタ、コーンと野菜のサラダ、りんご蒸しパン、牛乳
5月9日(木)
黒砂糖コッペパン、鮭の花かご焼き、野菜サラダ、コーンポタージュ、牛乳
5月8日(水)
ご飯、ししゃもとちくわの磯辺揚げ、お浸し、根菜汁、牛乳
今日はかみかみメニューです。
5月7日(火)
麻婆豆腐丼、春雨スープ、ジューシーオレンジ、牛乳
5月2日(木)
中華おこわ、クリームコーン中華スープ、甘納豆のカップケーキ、牛乳
端午の節句にちなんだ献立です。
5月1日(水)
菜の花ご飯、さばの塩焼き、野菜のしょうがじょうゆがけ、豆乳味噌汁、牛乳
4月30日(火)
きなこトースト、ポークビーンズ、わかめとキャベツのサラダ、清見オレンジ、牛乳
4月26日(金)
親子丼、味噌汁、ぶどうゼリー、牛乳
4月25日(木)
豆乳ごま味噌坦々うどん、キャベツときゅうりのサラダ、オレンジカップケーキ、牛乳
4月24日(水)
赤飯、鶏の唐揚げ、お浸し、かき玉汁、牛乳
4月23日(火)
黒砂糖パン、豆腐ハンバーグ、ポテトのフレンチサラダ、春キャベツとコーンの豆乳スープ、牛乳
今日は春キャベツを使った季節の献立です。
4月22日(月)
ご飯、鮭のあずま煮、お浸し、味噌汁、清見オレンジ、牛乳
お浸しの小松菜は地産地消食材です。
4月19日(金)
鳥ごぼうピラフ、ゼリーフライ、野菜スープ、牛乳
ゼリーフライは埼玉の郷土料理です。
4月18日(木)
スパゲティミートソース、コーンと野菜のサラダ、ココア蒸しパン、牛乳
4月17日(水)
シナモントースト、クリームシチュー、フルーツミックス、牛乳
4月16日(火)
チキンライス、じゃがいものハニーサラダ、パスタスープ、牛乳
4月15日(月)
カレーライス、ツナと野菜のサラダ、りんご、牛乳
今日からいよいよ1年生の給食が始まりました。
4月12日(金)
中華丼、五目スープ、開口笑、牛乳
4月11日(木)
こぎつねご飯、わかさぎの唐揚げ、野菜のしょうがじょうゆがけ、豚汁、牛乳
4月10日(水)
わかめご飯、さばのカレー焼き、野菜60gのお浸し、味噌汁、牛乳
今日は野菜たっぷりメニューです。
4月9日(火)
令和6年度の給食が始まりました。
じゃことけずりぶしの和風チャーハン、青のりビーンズポテト、野菜スープ、牛乳