3/11 4年生 立体のつくりはどうなっているの?
4年生の算数は、「直方体と立方体」の学習でラストとなります。
先日、工作用紙を使って立体の展開図を書いてみました。
子供達は、面の数や位置に注意して、展開図を書くことができました。
その後、書いた展開図を組み立てて、立体ができるかどうか確かめました。
無事に立体を完成させて、達成感でいっぱい!
楽しく展開図を理解できた時間でした。
登録日: / 更新日:
4年生の算数は、「直方体と立方体」の学習でラストとなります。
先日、工作用紙を使って立体の展開図を書いてみました。
子供達は、面の数や位置に注意して、展開図を書くことができました。
その後、書いた展開図を組み立てて、立体ができるかどうか確かめました。
無事に立体を完成させて、達成感でいっぱい!
楽しく展開図を理解できた時間でした。