7月3日 今日の給食
今日の給食は【季節の献立】、「冷やし中華 小玉すいか 中華揚げごま団子 牛乳」です。
スイカは「西瓜」または「水瓜」と書きます。「瓜」の仲間に「胡瓜」「糸瓜」もありますが読めるでしょうか。「西瓜」は中国の西方から伝来したことに由来し、「サイクワァ」が「すいか」になったといわれているようです。ちなみにスイカは食品としては「果物」として扱われますが、植物としては「野菜」です。『食品としては野菜で、植物としては果物のトマト』とは逆ですね。(ある生徒が「イチゴも野菜ですよ。」と教えてくれました)
スイカには、カリウム、シトルリン、カロテン、リコピンなどが含まれ、利尿作用やむくみ解消、抗酸化作用もあるそうです。健康食品ですね。
登録日: / 更新日: