学校生活の様子
6月2日 火曜日
いよいよBグループスタート。玄関の中が密にならぬよう、ソーシャルディスタンスを保ち教室に入りました。
Bグループの全校朝会。落ち着いて校長先生の話を聞きました。
登校初日に全学年、養護教諭が作成した教材を使い、感染症拡大防止のために自分たちができることを学びました。
休み時間、低学年(今日は2年生)は校庭、中学年は体育館、高学年はスカイコートで広々と遊びました。
授業はクラスを半分に分け、別々の教室で勉強しました。
児童の下校後、すべての教室や使用した教具の消毒をしています。
翌日も児童が安心して過ごせるよう、教職員一同一丸となって感染症を防ぐ努力をしています。
登録日: 2020年6月2日 /
更新日: 2020年6月2日