阪本小学校の沿革史

明治 4年 7月18日 文部省設立
明治 5年 8月 2日 学制発布
明治 6年 3月 同年2月小学校設置の布達により十五小区二十六ヶ町有志が協議し、官立小学校設立伺を申請。
明治 6年 5月 3日 開学許可を第一大学区督学局より受ける。
明治 6年 5月 7日

第一大区十五小区坂本町二十八番地(現校地の一部)に創設し、

『第一大学区第一中学区第一番小学 阪本学校』

と称して、開校の式を挙げる。

出席生徒三十六名。出席者に赤飯菓子を与える。掘 虚亭:校務を処理。

この敷地は元熊本藩主細川家の下屋敷であったといわれる。

 

明治 7年 4月 生徒数267名、校舎、新築。
明治13年 9月29日 従来の学制廃止。教育令発布。学区番号廃止。

校名を公立阪本小学校、同女子小学校と称する。

明治19年11月 校名を、日本橋区阪本尋常高等小学校同女子尋常高等小学校とする。
明治22年 2月 学年の始期を四月に、終期を三月に改める。
明治22年 7月 男校舎を取り除き女校舎に合併。男女授業を隔日とする。
明治22年10月23日 新築校舎落成、開校式挙行。新校舎は木造総二階。
大正12年 9月 1日 関東大震災に罹災。校舎全焼。帳簿類一切焼失。卒業生台帳焼失。
昭和 3年 3月15日 東京市臨時建設局学校建設課設計による三階建鉄筋コンクリート校舎落成。
昭和 3年 5月 7日 新校舎落成。落成式、祝賀会挙行。
昭和 8年 5月 7日 開校60周年記念行事として校章・校旗・校歌を制定。
校歌:作詞、文学博士中村孝也氏、作曲、東京音楽学校。
 
昭和42年 2月 新体育館落成。
平成 5年 4月 1日 文部省小学校教育課程実施状況調査研究協力校(音楽科)の指定を受ける。
平成 6年 5月23日 中央区教育委員会『創意ある教育活動の推進』事業認定。
ISDN回線敷設。インターネット接続実験開始。
平成 7年 3月10日 文部省小学校教育課程実施状況調査研究協力校(音楽科)第二年次研究報告書提出。
平成11年 2月20日

開校125周年記念式典を挙行。
125周年イメージソング『さかもとパワーで1・2・5(ワン・ツー・ゴー)』を作詞、作曲。

 総合的な学習の時間『はらっぱ』の学習発表会。

平成11年10月15日  平成10・11年度中央区教育委員会研究奨励 総合的な学習『はらっぱ』の研究発表会。

CD-ROM版 研究集録「はらっぱが拓く」発行。

平成15年11月 8日 開校130周年記念式典を挙行。
平成16年12月12日 PTA交通安全警視総監賞を受賞
平成17年 2月19日 社会科フォーラムを開催
平成17年   2月24日 スクールミーティング
中山正彬文部科学大臣 学校視察
平成17年 4月 1日 中央区教育委員会研究奨励校(社会・生活) 指定
東京都教育委員会 日本の伝統・文化理解教育推進校 指定
東京都金融広報委員会金融教育指定校 指定
平成17年 4月28日 鶏小屋移設
平成17年   5月16日 昆虫館開設
平成17年 7月19日 夕涼み会開催
平成17年12月 8日 TBS子ども音楽コンクール東日本優秀演奏発表会にて優秀賞を受賞
平成18年 1月19日 人間国宝・常磐津英寿氏による常磐津演奏会開催(文化庁、子ども・夢・アートアカデミーによる開催)
平成18年10月17日 研究発表会開催
中央区教育委員会研究奨励校
東京都教育委員会 日本の伝統・文化理解教育推進校
東京都金融広報委員会金融教育指定校
全国から400余名の参加者を迎え研究発表会を開催した。
平成19年 1月26日 元宮内庁楽部主席楽長・東儀俊美氏による雅楽演奏会を開催(文化庁、子ども・夢・アートアカデミーによる開催)
平成19年 7月 西側校舎のエアコン改修工事完了
屋上にあった水冷式室外機(クーリングファン)が撤去される。
 平成20年 3月 阪本町公園内にあるプールの改修工事(水道配管改修、更衣室塗装 等)
 平成20年 9月  フロンティアスクールとして、1年生から6年生の各教室の黒板の上に固定式プロジェクターが設置される。
各教室に1台ずつの固定パソコンが配置される。
平成20年11月 屋上防水工事(熱交換塗料の塗布)、校舎外壁塗装工事、体育館換気窓改修工事、屋上学級園設置工事、完了
屋上ビオトープ設置工事完了
校舎の校庭側一カ所にグリーンカーテン設置
平成20年10月 東側校舎管理室 エアコン改修工事 完了
平成20年12月21日 TBSこども音楽コンクール東日本大会で、東京代表として参加。優秀賞を受賞(4年連続)
平成21年 2月14日 開校135周年記念式典を挙行する。
隣接する坂本町公園に、一番校表示板設置、桐の木を植樹する。
平成21年 3月 校舎正門、東門に一番校表示板設置(135周年記念事業協賛会)
平成21年 4月 阪本町公園内にあるプールの水槽内の塗装工事 完了
平成21年 7月 校庭改修工事に伴って、校庭にある桐の木を伐採する。
平成21年 8月 校庭改修工事 完了(ゴムチップ舗装、熱交換塗料の塗布)
校舎内給水管改修工事(直結給水になる。)
平成21年 9月 TBS子ども音楽コンクール江戸川大会にて、優秀賞受賞。
平成21年10月16日 研究発表会開催
中央区教育委員会研究奨励校
「探究する子どもを育てる~地域の特色を生かした環境教育~」
全国から200余名の参加者を迎え研究発表を行った。
平成22年 1月 体育館のエアコン設置工事
平成25年 5月 愛校の日に周年記念マスコット「ひよまる」誕生。
平成25年10月 開校140周年式典を挙行する。
校門・校長室前に大校章設置、学校資料室整備、記念講演、記念邦楽演奏会 他
平成26年10月 中央区研究奨励校
「自ら考え共に学ぶ子どもの育成」発表
平成27年 3月 東京都「子供の体力向上推進」優秀校表彰
平成29年 6月 校舎お別れ壁画会 実施
平成29年 7月 校舎改築「思い出の学び舎 ー追想と感謝の集いー 」挙行
平成29年 9月 坂本町公園校舎での授業開始。
平成30年 6月 東京都ICT教育環境整備事業 公開授業 実施
平成30年10月 開校145周年記念式典を挙行する。
平成30年12月

東京都プログラミング教育推進校 中央区教育委員会研究奨励校

プログラミング教育「学びの質的改善につながる指導法の工夫 ~ICT機器を活用した授業実践とプログラミング教育の推進~」授業公開

令和 元年12月

東京都プログラミング教育推進校 中央区教育委員会研究奨励校

プログラミング教育「学びの質的改善につながる指導法の工夫 ~ICT機器を活用した授業実践とプログラミング教育の推進~」研究発表会

令和 2年 8月 新校舎での授業開始。
令和 2年11月 新校舎落成式を挙行する。
令和 5年11月 開校150周年記念式典を挙行する。