令和4年度 校内研究
2月1日(水) 1年生 校内研究授業
1年4組で、道徳の「ぼくのはなさいたけど」の校内研究授業を行いました。
親切について考えました。タブレット端末を活用して、友達の考えから自分の考えを深める姿が見られました。
親切にしてもらった時の気持ちだけでなく、親切にした時の気持ちについても考えることができました。
5時間目でしたが、最後まで集中していました。
10月19日(水) 5年生 校内研究授業
5年1組で国語の「固有種が教えてくれること」について、研究授業を行いました。
この日は、文中に登場する資料は、どのような効果があるのかということについて考え、児童同士で交流しました。
筆者の立場になって、なぜ、その資料を活用したのかについて考える児童も見られ、学習が深まりました。
次の単元では、児童自身が筆者となり、SDGsで一人一人がテーマを決めて意見文を書きます。
自分の意見文を書く際も、今回の授業を思い出し、効果的に資料を活用してほしいと思います。
7月6日(水)校内研究授業 とじこめた空気や水 (4年生)
4年4組で理科の「とじこめた空気や水」について、研究授業を行いました。
この日は、とじこめた空気に力を加えると体積は小さくなり、手応えは大きくなっていくことを図や絵、言葉を使って説明しました。
実験で学んだことを、自分の言葉で表現することに、子供たちは一生懸命に取り組んでいました。また、友達が分かるように説明したり、
自分の考えと同じところや違うところを見付けたり、自分の考えをさらに広げようとしていました。
6月15日(水) 6年生 校内研究授業
6年生で算数の「分数のわり算」について、研究授業を行いました。
真分数÷真分数の計算の仕方を考え、図や式を使って説明しました。
タブレット端末を用いて、自分の考えを表現したり友達の考えと対比しながら考えたりしました。
それぞれの考えに共通していることを全員で考え、計算の仕方をまとめることができました。
登録日: / 更新日: