6/25 4年生 ポン!っと遠くに飛ばすには?
理科の学習では、とじこめた空気のしくみについて学習しています。
使うのは「空気でっぽう」。
子どもたちは「面白いやつだ!」とわくわく。
一瞬で組み立てました。
うまく飛ばすには、どうすればいいんだろう?
かっこいい姿勢でやってみたら、遠くに飛ぶかな?
空気でっぽうの向きを変えるといいかな?
広い場所でやってみるといいかな?
たくさん考えながら、楽しく活動しました。
理科室には
「ポン!」
「ポン!」
という、みんなのひらめきの音が響きました。
登録日: / 更新日: