平成30年度
2月21日 幼小交流会
本日は、久松幼稚園の年長さんを招待して1年生と共に幼小交流会を行いました。園児の皆さんは1年生の教室に入り、小学校の学習を体験しました。入学に向けて良い準備となったようでした。 |
1月25日 人形劇鑑賞
本日は体育館で人形劇鑑賞会を開催しました。本校の1・2年生と共に、久松幼稚園・近隣保育園の園児の皆さんも鑑賞しました。その後、園児の皆さんは、4・5年生に手伝ってもらい人形劇のイメージをもとに、粘土細工を作成しました。さらに給食も1・5年生と一緒に食べました。心温まる交流会になりました。 |
1月21日 久まつり
本日は、5年生が幼稚園児を招待して「久まつり」を行いました。5年生が、事前に作製していた手作りオモチャを使って、楽しく遊ぶことができました。 |
12月18日 久まつり事前交流会
久松幼稚園と5年生との交流会「久まつり」に向けて、5年生が幼稚園を訪問しました。5年生は園児の皆さんとゲームをしたり、かけっこをしたりして楽しく活動しました。 |
10月19日 応援練習
久松幼稚園さんの運動会が近づき、校庭からは練習の声が聞こえています。
久松幼稚園の応援団の子どもたちから、小学校の応援団のお兄さんお姉さんへ、応援を見てほしいという依頼があり、小学校の応援団は中休みに、遊戯室で幼稚園さんの応援を見せてもらいました。6年生は、もっと上手になるためのアドバイスをしました。そして応援団のみんなで、幼稚園さんがまだ習っていない、三三七拍子を教えました。みんな上手にできるようになりました。 |
10月3日 運動会リハーサル見学
![]() |
![]() |
![]() |
久松幼稚園と近隣の8つの保育園の子どもたちが、久松小学校の運動会リハーサルの様子を見学に来てくれました。小学校の子どもたちは、たくさんの小さいお客さんを前に、本番のつもりで真剣に取り組んでいました。幼稚園や保育園の子どもたちは、お兄さんのお姉さんたちのかっこいい演技や力の入った競技に、大きな拍手をしてくれました。 |
8月1日 保育園へのスカイプール開放
8月1日、2日、3日の3日間、近隣の保育園にスカイプールの開放を行います。今年も小学校の広いプールでもぐったり、プールサイドでばた足の練習をしたり、水遊びを楽しむ園児の歓声が響いていました。 |
|
|
2月21日 幼小交流会
1月25日 人形劇と粘土
12月21日 久まつり
12月18日 幼小交流会