4歳の活動
|

- 自分の思いや考えを遊びに実現する楽しさを味わえるようにする。
- 友達との関わりを通して様々な感情体験をしながら、一緒に遊ぶことを楽しむことができるようにする。
|
|
「○○をして遊びたい!」「△△ちゃんと一緒に遊びたい!」
一人ひとりが、自分の思いを主張しながら、のびのびと遊ぶようになります。
楽しいことも、たくさん。
思い通りにならないことも、たくさん、経験する一年です。
|

中型積木で飛行機!!
仲間がみんな乗っています。
|

忍者になって、修行の真っ最中!!
|
|
|

海賊になりきって、
「出発だ!」「オォーッ!」
|

水族館に遠足へ行った後で・・・
「水族館ごっこ」
|
|
|

園庭で年長組が育てているじゃがいもの葉っぱを見せてもらっています。
|

砂場では山や川を作りダイナミックに運びます。
|
園庭(校庭)を使って友だちと一緒に鬼遊び。

|
|
担任の話をよく聞いて、みんなで一緒に作る・描く活動や
ルールのある遊びなどに取り組みます。
|
 |
 |
ハサミやホチキスなどの道具を使って
色々なものを作る経験をします。
絵の具やクレヨンなど色々な画材で
書くことも楽しみます。
|
 |
 |
みんなで一緒に作った物は、
遊びに使って楽しむ事もあります。
←みんなで作った「サクランボ」を木に付けて「サクランボ狩り」をしています。
|
みんなで一緒に「フルーツバスケット」
簡単なルールある遊びを楽しんでいます。
|
 |
|
|
夏にはプールや水遊びもします。 |

|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
身支度や所持品の始末、遊んだ後の片付けを手際よくできるようになります。
学級のみんなで季節の野菜や花を育て収穫物を簡単な調理をして
みんなで一緒に食べます。
|
 |
 |
季節の野菜を栽培し
みんなで世話をして育てます。
|
帰る前には、自分で身支度をします。
|
|
|
登録日: / 更新日: