終業式

今日で2学期が終わりです。

終業式では、なんと・・・つっきぃとしまっぴが会いに来てくれて、とても嬉しそうな子供たちでした。

また、園長先生のお話や冬休みの約束を聞いたりし、2学期を締めくくりました。

そして、新しい年を迎えるためにたくさん使った遊具やロッカーなどを、「ありがとう!」とみんなで大掃除!

一生懸命拭いてきれいになると、心地よいですね♪

冬休みも体に気を付けて楽しく過ごしてくださいね。

良いお年をお迎えください。

 

90周年おめでとう 餅つきの会

今年一年の感謝の気持ちと、新しい年も良い一年になりますようにという願いを込めて

餅つきを行いました。

ボランティアの4名のお父さん方にお手伝いいただき、とても頼もしかったです。

子供たちが遊戯室に入ると、餅米のいい匂いや、お父さんたちがついてくれるペッタンペッタンという音がして、

わくわくした気持ちが高まっていました。

みんなで手拍子で応援しながら、一人ずつ順番に餅をつきました。

つきあがった餅を、担任が一生懸命に丸めて鏡餅にする様子を応援する子供たち。

2つの餅を重ねて、立派な鏡もちが出来上がりました。

数日前から餅つきごっこをして楽しみにしていました。

 

なかよしうめももランド その3

楽しかったうめももランドもついに最終日。

年少組さんがたくさん遊んでくれました。

お気に入りのコーナーには自分から何度も行って楽しんでいました。

「人形劇始まりまーす!今日はステッキももらえますよー」

初日と比べて大きな声で呼び込みをしていました。自分たちのコーナーに自信をもっているようです。

終わった後は、片付けもがんばった年長組。

みんなが楽しんでくれて、どの子も満足そうな笑顔いっぱいでした。

なかよしごむでっぽうやさん

(ロール芯で作ったゴムでっぽうで、的をねらいます。

なかなか当たらないと、お兄さんが優しく教えてくれます。)

 

せかたけゆげーむせんたー

(もぐらたたきとクレーンゲームができます。釣った容器の中に入っている番号の景品がもらえます。)

 

なかよしおいもさんど

(もぎたてのフルーツで作ってくれるフルーツサンド屋さんと、土から掘り立ての芋で作ってくれる焼き芋屋さん。)

うみのにんぎょうげき

(子供たちが考えた人魚のお話。

途中お客さんがステッキで参加できる場面もあります。)

 

 

なかよしうめももランド その2

オープンは12月1日。まずは自分たちで楽しみながら、困ったことを出し合って、

必要なものを作り足していきました。

自分たちの作ったとっても楽しいうめももランドに、年中組や年少組も招待することにしました。

12月6日・7日の幼稚園公開日には、年中組さんがお客さんとして来てくれました。

張り切って準備をしたり、優しく声を掛けたりする姿を保護者の方にも見ていただきました。

どきどきわくわくめいろ

(突然現れるおばけにどきどきわくわく!迷っていると優しくゴールを教えてくれます。)

なかよしめりーごーらんど

(ユニコーンや貝殻の乗り物を、クリスマスソングに合わせて動かしてくれます。)

すぴーど ゆうれい じぇっとこーすたー

(年長・年中組はスピードを出して。年少組には最後まで手を添えて押してくれます。)

なかよししょっぷ

(おいしいケーキとアクセサリーのお店。丁寧なメイクもしてくれます。)

 

なかよしうめももランド その1

昨年の年長組が作ってくれた、おばけやしきや乗り物の楽しかった思い出から、

自分たちも「おばけやしき作りたいな」「遊園地みたいにしたいな」

という気持ちが高まっていた年長組。

みんなで遊園地のようないろいろな楽しい遊びのコーナーを考えて作ることにしました。

グループに分かれて、作りたいイメージや必要な材料を考えて話し合い、少しずつ作っています。

 

”かわいいアクセサリーのお店にしたいな”

”ぼくたちはどんなお店にしようかな”

作りたいもののイメージを紙に描き出しました。

グループで作ったもの・がんばったこと・困っていることを報告し、

みんなで共有したりアイデアを出し合ったりしながら進めています。

 

国際理解教室(大韓民国)

今回の国際理解教室では、年長組の保護者が講師として参加してくださいました。

絵本の読み聞かせでは、日本語とは違う言葉の音やリズムに聴き入っていました。

子供のお祝いの衣装や、身近な言葉(お父さん・お母さん・先生・クラスの名前など)を

韓国語ではどのように言うのか、とても分かりやすく楽しく教えていただきました。

 

開園90周年記念式典

11月20日、晴天に恵まれた小春日和の中、佃島小学校をお借りして、開園90周年記念式典を挙行いたしました。

式場までの廊下には、装飾ボランティアの方が作ってくださった飾りが飾られ、とても華やかでした。

ご来賓として、中央区長様、教育委員会教育長様、中央区議会議長様をはじめとして、元園長先生方や元PTA会長・町会や地域の方々などがお越しくださいました。

式典には年長組が参列し、「喜びのことばと歌」では、緊張感のある雰囲気の中で『月島幼稚園おめでとう』の歌を手話で堂々と披露する姿に大きな成長を感じました。

 

式典後のアトラクションでは、体育館のフロアを広く使用し、つきしまオリンピックで踊ったリズム表現やバルーンを学年ごとに披露しました。最後には全園児が一緒に『ラララハッピーバースデー』を踊りました。

会場の皆様が、終始手拍子をしてくださり、とても温かい雰囲気の中、笑顔で楽しくお祝いをすることができました。

今回の式典は、規模を縮小して行いましたが、これまで月島幼稚園を支えてくださいました全ての皆様に心より御礼申し上げます。

  

準備、そして当日の保護者の皆様のお手伝い、どうもありがとうございました。

 

式典は、式典は終了いたしましたが、おめでとう❤メッセージカードは引き続き受け付けています。

 

もうすぐ幼稚園90歳のお祝い!

一年間、いろいろな形で幼稚園の90歳をお祝いしてきました。

昔の幼稚園について地域の方からも写真をもとに、教えていただきました。

おめでとうメッセージもたくさん届いています。➡ 90さい♡おめでとう

子供たちは、90歳の祝いのダンスを庭や遊戯室で元気に踊っていました。

 

そして、11月20日のお祝いのために、佃島小学校へ練習をしに行きました。

 

みんなで楽しいお祝いにしたいですね。

つっきいしまっぴも楽しみにしています。

 

美味しかったね。幼稚園のみかん。

待ちに待った幼稚園のみかんを皆でいただきました。

「いいにおい」「甘ーい」「酸っぱい」

それぞれの表情とそれぞれの表現が見られ、嬉しいひと時となりました。

  

 

 

 

11月5日 園外保育(年少組)

大好きなつっきい と しまっぴ から手紙が来て、佃公園まで散歩に行くことになりました。

どんぐりが落ちているかな。つっきいしまっぴ に会えるかな。

     

どんぐりや、きれいな色の落ち葉をたくさん拾って、つっきいしまっぴに会うこともできました。

秋の自然にたくさん触れて遊びました。並んで歩くことも上手になってきたいちご組とぶどう組でした。

 

 

11月4日 みかんを食べよう

緑色のミカンを見つけてから、黄色に色づくのを待っていた幼稚園の皆。

芝生の養生期間ですが、ちょっと様子を見に近くに行って見てみると…なんと!

  

「サルじゃない?テレビでやっていたよ。」

「トリさんじゃない?細いくちばしでつついて中だけ食べたんじゃない?」

幼稚園中のニュースになりました。

「早く取らないと全部たべられちゃうかも」「きっとおいしい」

そこで園長先生に食べてみてもらうことになりました。

 

「甘ーい」「おいしい」「いい香り」「みんなで食べよう!」

  

早速「どれがおいしそうかな」と収穫しました。「年中さん、年少さんにも知らせよう!」

翌日、年中、年少組もミカンを収穫しました。食べるのが楽しみです。

  

 

年長組が歌の手話を教えてくれました

先生たちが願いを込めて作った「月島幼稚園おめでとう」の歌。

すぐに覚えた子供たちは、お部屋やお庭でよく口ずさんでいます。

そして、年長組が手話にして年中組と年少組に見せてくれました。

そして、「おめでとう!」「ありがとう!」を教えてくれました。

優しく接してくれる年長組は、憧れのお兄さん、お姉さんです。