鬼は~そと! 

節分に向けて、鬼のお面づくりをしました。

年少組は、お面が出来上がるとすぐにかぶって外で追いかけっこをしたり、

室内では鬼のお家ごっこをしたり・・・鬼になりきって楽しむ姿も。

節分の日には、園庭で「鬼は~そと!」とみんなで豆まきをしました。

保育室の入口にヒイラギの葉とイワシの頭を飾り、匂ってみたり、触ってみたりしました。

園庭にも、ヒイラギの木があることが分かり、うれしそうに触って確かめていました。

おいしそうにご飯を食べる鬼たち

しまっぴ鬼も登場!

「鬼は~そと!」

「コロナ鬼は~そと!」

目に見えない災いや病気の元を追い払い、福を呼び込みました。

豆まきをして、季節の行事を味わった子供たちです。

 

 元気いっぱい凧揚げ 

寒い日が続いていますが、子供たちは元気いっぱい!

手作りの凧を持って園庭を走って楽しんでいます。

風が強い日には、走らなくても凧が揚がることが分かって、

風の向きを感じながら揚げる姿もありました。

 

年少組:トラのしましまをイメージして黄色のビニール袋に黒や茶色のシール紙を貼りました。

「先生見て!」 「あがった!」

 

年中組:紙とストローを使ってよく揚がる凧を作りました。

好きな絵をクレパスで描きました。

しっぽも付けたらできあがり。

「見て~ あがってる!」「見ててね。」

「体があったかくなった」

 

年長組:ポリ袋を凧の形に切って、油性ペンで好きな絵を描きました。

竹ひごを付けてしっぽも付けて風を受けられるようにしてできあがり。

どのくらい揚がるかな?

「○○ちゃんのすごいよ。」

「もう少しこうしてみよう!」

「さっきより 揚がった!」

 

 第3学期が始まりました 

第3学期が始まりました。今日は鏡開きの日でもあります。

12月にみんなで餅つきをして作った鏡もちを、一人ずつ木槌でトントン!としました。

「今年も元気に楽しく過ごせますように」

願いを込めて鏡開きを行いました。