11月2日(金)、3日(土)に3年に1度の音楽会が行われました。

 

 

【1年生】

合唱「今日も明日も1年生」「世界中の子どもたちが」を演奏しました。「世界中の子どもたちが」では、手話を交えて元気のよい歌声を披露しました。合奏「きらきらぼし」では、調が変わる曲に挑戦し、いろいろな楽器で星の様子を表現しました。

【2年生】 

2年生は、「みんなで心を一つに。世界の音楽を演奏して日本橋の人々を笑顔にしよう」という目標で練習してきました。

合唱「こどものせかい」では、各国の旗を手に、笑顔と明るい歌声で歌いました。合奏「山のポルカ」「トルコ行進曲」は、全員が一人一つの楽器に挑戦しました。

【3年生】

合唱「ゆうき」では、一人一人が歌詞の意味をかみしめながら、勇気をもつことの大切さを、思いを込めて歌いました。

リコーダー奏「猫吹いちゃった」は、休み時間も練習に励み、音楽の時間に学習した5つの音を中心に演奏しました。合奏「聖者の行進」「喜奏曲 一週間」では、テンポの良い曲調を楽しみながら演奏しました。

 

【4年生】

 4年生は、合唱「ひろい世界へ」と合奏「宇宙戦艦ヤマト」を演奏しました。

 「ぼくらの前にはドアがある」の歌いだしで始まる合唱曲は、目の前のドアを開いて広い世界へ飛び出していく、僕たち、私たちの気持ちが伝わるよう、心をこめて歌いました。

 合奏曲「宇宙戦艦ヤマト」は、地球を救うために「宇宙戦艦ヤマト」が突き進む様子を、いろいろな楽器を勇ましく鳴り響かせながら心を合わせて演奏しました。

 

【5年生】

 5年生は、合唱「今日から明日へ」と、合奏「コパカバーナ」を演奏しました。

合唱曲は、明るい歌詞にテンポの良いメロディーが、5年生の雰囲気にぴったりの曲でした。

合奏曲の「コパカバーナ」は、ブラジルの海岸が名前の由来で、南米らしいリズムが特徴です。一生懸命練習し、息を合わせて合奏できるようになりました。会場全体でリズムに合わせて手拍子をして盛り上がりました。

 

 

【6年生】

 6年生は、合唱「地球星歌」と合奏「さくら変奏曲」を演奏しました。

合唱曲は平和を願う気持ちや愛を歌った歌詞の意味を一人一人が考えながら、気持ちを込めて歌いました。

合奏「さくら変奏曲」では、鍵盤が奏でるメロディーに、箏や鼓、太鼓などの和楽器と、木琴や鉄琴などの西洋楽器を合わせ、桜の様々な様子を表現しました。練習を重ね、皆で息をそろえて演奏し、最高学年らしい、堂々とした姿を見せてくれました。

 

どの学年も自分たちの成長に自信をもてた行事となりました。

2学期も残りわずか、自信をさらに実行力に変えていけるよう指導していきます。