5年生との交流

年間で継続して3年生・5年生と交流をしていま。幼稚園児にとっては小学校へ行くときに顔見知りのお兄さんお姉さんがいることで心強く、憧れの気持ちをもてる機会としていきます。小学生にとっては年少児に対して思いやりの気持ちをもって接することや年少児から頼りにされる機会になることで、優しさや思いやりの心を育てる機会にしています。互恵性ある交流を目指して活動を計画していきます。

今回はその第一回目。5年生と初めて交流をしました。はじめはお互いドキドキしている様子が観られましたが、自己紹介をして好きな食べ物などの話をし始めると笑顔が見られたり笑い声も聞かれたりしていました。そして、5年生の体育の準備運動でしていた身体じゃんけんを教えてもらったり、幼稚園が楽しんでいるリズム遊びや鬼遊びを一緒にしたりすると、名前を呼び合って関わる様子も出てきました。あっという間の時間でしたが、最後には「また遊ぼうね」「楽しかった」と伝え合い、保育室まで5年生に送ってもらいました。次の交流の機会が楽しみです。

        

 

良い歯の表彰

虫歯が0の幼児と虫歯があったけどがんばって治療した幼児を表彰しました。泰明幼稚園は全員ピカピカの歯になり、賞状を園長先生よりいただきました。そして、小学校の養護の先生に、『歯はどうして大切なのか』のお話をしていただきました。ずっと使うもので、変えられないものだから大切にすることを絵で分かりやすくお話いただき、子どもたちもうなずきながら聞いていました。ご家庭でも賞状を見ながら話題にしていただき、毎日のハミガキに自分から取り組めるようになるといいですね。

    

 

サンサンキラキラデー(年長ゆり組)

毎年実施している絵本貸出の日を利用して、今年度より少しでも親子で触れ合う機会がもてるようにと願い、月に1回、親子で一緒に絵本を見る機会を設けました。絵本を見る前には手遊びを一緒にしたり、子どもたちが自分で選んだ本の話をしたりして、とても和やかな雰囲気でした。子どもたちが大好きなお家の方と触れ合いながら読み聞かせしてもらうことで、幼稚園ではお兄さんお姉さんのゆり組も今にもとろけそうな、とてもうれしい表情があちこちで見られていました。ほんの5分程度の時間ですが、子どもたちにとっては幸せなうれしい時間になったようです。ご協力、ありがとうございました。

  

 

避難訓練

地震から津波が起きた時の2次避難方法を体験しました。屋上まで避難するということで、5年生が手をつないで屋上まで一緒に避難してくれました。先日交流していたこともあり、安心して一緒に階段を登る様子が見られました。月一回の避難訓練ですが、様々な災害から身を守る方法を一つずつ知らせながら自分で考えて行動できるようにしていきます。

    

 

国際理解教室(インドの国について知る機会)

平成27年度より泰明小学校・幼稚園はオリンピック・パラリンピック教育の一校一国運動として、インドの国について様々な場面で関わりをもってきました。今年度も継続してインドに親しみがもてるように計画しています。今回は、インド楽器奏者の講師をお招きして、インドの生活について写真や動画を見ながら教えていただいたり、インド太鼓に合わせて踊ったり・・・最後には一人ずつインド太鼓を触らせてもらい、演奏することもできました。様々な経験をする中で、少しずつインドについて興味がわいてきた様子が見られていました。最後には教えていただいた「ナマステ」で挨拶をして締めくくりました。インドの国のことを知ることで、様々な国や自国文化にも目が向けられるように、これからも継続的に活動を実施していきます。

      

 

プール開き

待ちに待ったプール開きを行いました。プール開きの数日前には、ゆり組がたわしを片手にプールを掃除してピカピカなプールになりました。プールサイドに入り、園長先生の話や約束を聞いて、さぁ!プールと思っていたのですが、あいにく☀は出てきてくれず・・・簡単な水遊びをして遊びました。水着に着替えるだけでも何だかうれしそうな子どもたちの様子でしたが、たらいに入った水を見ると満面の笑みでした。これから暑くなればプールの中で思い切り身体を動かして遊ぶ経験を、少し涼しい時には水を使って試したり挑戦したりできるような水遊びを用意して、夏ならではの遊びをたくさん楽しみたいと思います。

      

 

あじさいを見に・・・

外堀通りにあじさいがきれいに咲いていたので、園児を連れて見に行ってきました!いつもの街探検よりも近く、すぐにあじさいがたくさん咲いていたので子どもたちからは「こんなところにあったんだ~」「お母さんにも教えてあげよう」などと声が聞かれました。あじさいはどこが花なのか、どんな色をしているのかなど、じっくり観察できるように話したこともあり、「このあじさいとあっちのあじさいは同じ紫だけど、違うね」「なんでいろんな色のあじさいになるんだろう」など気付いたことをたくさん話しながら園に戻ってきました。その後の活動で、どちらの学級も”あじさい作り”をしました。実際に見たこともあり、「こんなあじさいを作りたい」という思いが作品に表れていました。外堀通りのあじさいだけでなく、泰明幼稚園もかわいいあじさいが満開になりました。

      

  

 

親子運動遊び

幼稚園公開日の機会に、親子で一緒に運動遊びを楽しむ時間をもちました。子どもたちが普段幼稚園で楽しんでいるリズム遊びや鬼遊びをしたり、触れ合って遊べる遊びを親子で楽しんでもらったりできるように計画しました。子どもたちが楽しんでいることに取り組んでもらうと「こんなに体力がついたのですね」「足が速くなったと感じました」など、様々な声が保護者から聞かれていました。ふれあい遊びでは、普段見られないようなキラキラした子どもたちの笑顔に負けないくらい、保護者も笑顔いっぱい、楽しんでいる様子がありました。ふれあい遊びはいつでもどこでもできますので、是非、ご家庭でも楽しんでみてくださいね♪たくさんのご協力、ありがとうございました!