4月17日(月)に、道路の渡り方などに関する交通安全教室が行われました。

信号の意味や、横断歩道を渡る前に左右をよく確認すること、自転車に乗る際にはヘルメットをかぶることの大切さなどについて、月島警察署の方にお話を聞かせていただきました。

説明の後は、横断歩道の模型を渡り、安全確認の仕方などを確かめました。教わったことを忘れず、安全に気を付けて道路を歩いて欲しいと思います。