10月12日(木)に味覚の授業が行われました。講師に「銀座 小十」の奥田透さんをお招きして、和食の食材と水の大切さや、日本の四季を楽しむための器の大切さなどを学びました。最後に帆立真丈椀を食べ、深く味わうことを意識することができました。普段食べることのできない美味しい料理を食べることができて、とても嬉しそうでした。