みんなで遊ぼう

年長組がもうすぐ修了ということで、縦割りグループを作り、一緒に遊ぶ時間をもちました。

園内じゅうに遊びのコーナーを設けて、グループの友達と一緒に巡っていきます。スタンプカードを手にしながら、「次はなにかな?」と楽しんでいました。

年長児がグループの友達に声を掛けてリードしてくれる場面がたくさんありました。年長すみれ組と幼稚園で過ごせるのはあと少し。大切に過ごしてきたいですね。

   

小学校に期待を膨らませて

<1年生と>

1年生が「学校のことを教えてあげたいから、教室にきてください」と小学校に招待してくれました。

1年生は①国語②算数③給食④日直⑤朝の支度⑥タブレットの使い方⑦小学校の先生の紹介の7つのコーナーを用意してくれていました。

ランドセルを実際に背負わせてもらったり、鉛筆で字や線を書いてみたりしました。そんな年長児を、1年生が「上手だね」と褒めてくれ、年長児はとても嬉しそうにしていました。

給食の配膳もイメージできるように、手作りのご飯を使って、盛り付けができるように工夫してくれていました。

   

「教えてあげたい!」という優しい気持ちをたくさん感じることができました。

<5年生と>

5年生が写真やペープサートを使って、給食の準備の仕方、マナーについて教えてくれました。その後、5年生とペアになって、給食を配膳してもらい、ストローの挿し方も丁寧に教えてくれました。

栄養士の方も様子を見に来てくれました。子どもたちからは「おいしい」「毎日カレーだったらいいな」など、話をする様子もありました。

    

小学校生活の予想が、実際目にしたり触れたりすることができ、より楽しみな気持ち、頑張りたいと思う気持ちが高まった1日でした。

新入園児1日入園

来年度、年少組に入園するお友達を招待しました。年少ばら組の子どもたちは、保育室に遊具を並べたり、担任と一緒に場を準備したりして、楽しみに待っていました。いざ、小さいお友達が来園すると、自ら手をひき、保育室の中に招き入れる子もいました。また、幼稚園の園歌を誇らしげに歌う姿から、年少児の入園当初を思い出し、大きく成長したのだなと思いました。その後、年中さくら組の子どもたちも、歌とペンダントを送りました。「幼稚園は楽しいよ。一緒に遊ぼうね」と頼もしい言葉も贈ってくれました。

    

年長児から年中児へ

もうすぐ幼稚園を修了する年長組。4月からの誕生会の司会やお休み調べの仕事を、年長組から年中組へと引継ぎを行っています。

誕生会の司会・・・年中児は、年長児と一緒に「気をつけ、礼」と張り切ってお辞儀をしたり、それぞれの言葉を覚えて話そうとしたりしています。

お休み調べ・・・・ペアになって、各保育室にお休みの人数を聞きにいきます。人数を聞いて同じ数のシールを貼り、一つ一つ確認しながら行っていました。

        年中児は、初めて知る手順に興味をもったり、自分もお兄さんお姉さんみたいにできるといううれしさを感じたりしていました。

   

中央ランド

<年長すみれ組>劇「もりのへなそうる」

絵本「もりのへなそうる」をもとに自分たちで話を考えました。

自分の役はもちろん、友達の動きに合わせて効果音や小道具の準備なども自分たちで頑張りました。

  

<年中さくら組>劇遊び「ねこのおいしゃさん」

子どもたちが大好きなお話を劇遊びにしました。

役ごとに動きを考えたり、必要なものを作ったり、歌ったり、踊ったりして学級のみんなで楽しみました。

  

<年少ばら組>表現遊び「おおきなかぶ」

動物になりきって動いたり、みんなでかぶをひっぱったりしってお話の世界に入って楽しみました。

   

豆まき

年長児が鬼に扮し、みんなで豆まきをしました。

子どもたちの元気な声で中央幼稚園に福を呼び込みましょう!