5月26日(木)年中 木場公園遠足

 年中組になって初めてのバス遠足。天候に恵まれ、子どもたちも楽しみにしていました。「木場公園、行ったことあるよ!」「初めて行くの、楽しみだな!」と言葉にしていました。また、バスに乗る際には安全な乗り方を自分なりに守ろうとする様子が見られました。

 大きな滑り台や、シーソーなどに取り組み、「ちょっと高くて怖いな・・・」と思いながらも、「やってみたら楽しいな、もう一回してみよう!」と喜んで遊ぶ様子がありました♪

木場公園に到着しました!楽しく遊べるための約束を聞き、好きな場所を見付けて遊びました! ぐらぐら揺れたり、回ったりする椅子!自分なりに遊ぶことを楽しみました。 学年の廊下に掲示した写真を見てから、「早く遊んでみたいな!」と期待する様子がありました。網によじ登ったり友達と一緒に登ったりすることを楽しみました。
たくさん体を動かして弁当の時間です。日陰でホッと一息つきながら、学年のみんなで弁当を食べることを楽しみました。 保護者の皆様のご協力のおかげで全員が完食しました!ありがとうございました。 弁当後は、植物園にて散策です。「こんな実、初めて見た!」「バラのお花、いい匂いがするよ」「こっちの花は匂いが薄いよ!」など、感じたことを言葉にして自然に触れることを楽しみました。

 遠足を通して、体を動かすことの心地よさや興味をもった遊具に触れることで子どもたちは解放感を味わっていました。子どもたちの言葉の中には「また行きたいな」「みんなで行けたらうれしいね」と友達と一緒に過ごしたことにうれしさを感じているようでした。

これからも、園外保育を通して子どもたちが多様な体験を積み重ねていけるように努めてまいります!!

5月23日(月)祝周年の看板がつきました!

小学校屋上フェンスに、周年をお祝いする看板がつきました!

青空に映えています!

周年のすてきな1年を見守ってくれそうですね。

ぜひ、みなさまも、お近くにおいでの際は、見上げてください!

5月20日(金)お花摘み

 地域の花村自動車さんからのご厚意で、お花摘みに行かせていただきました。子どもたちはいろとりどりのお花に喜んでいました。

幼稚園に帰ってからいただいた草花を使って色水遊びを楽しんだり、それぞれの家庭に持ち帰ることを楽しみにしたりしていました。

「好きな色の花を選んでいいよ」と一人一人に渡してくださいました。子どもたちは挨拶をしたり、感謝の気持ちを伝えたりしながらうれしそうに持ち帰っていました。 花びらや葉をちぎったり、水に浮かべたりしてたくさん遊びました。

「見てみて!きれいな色水ができたよ!」「ジュースみたい~」

すりこぎを使って色水遊びをしました。

 地域の方とのつながりを感じるよい機会となりました。

5月16日(月)幼稚園内で遠足ごっこ

 浜町公園 徒歩遠足の予定でしたが、あいにくに雨でしたので、登園すると子どもたちは少し残念そうな様子でした。しかし、幼稚園での遠足ごっこをしようと声を掛けると「楽しみ!」「雨でも楽しいことができるなんて、うれしい!」と気持ちを言葉にしていました。うめ組や、あんず組、みんなの部屋など、自分で好きな場を選び、体を動かして遊ぶことを楽しみました。

 弁当は、体育館で学年で弁当を食べました。みんなで食べることのうれしさや喜びを感じていました。

年中組の保育室が、公園に大変身!あんず組の保育室ではのぼったり、横はしごをつたったりることを楽しみました。

うめ組の保育室では、太鼓橋やJPクッションなどを使って跳ぶ、渡るなどの動きをしました。 みんなの部屋では、裸足になって大きなトランポリンで跳ぶことを楽しみました。「もっと高く跳べるよ!」と何度もする様子もみられました。
「浜町公園にも滑り台があったね!」と喜んで滑ることを楽しんでいました。

昨年の経験も生かしながら、自分レジャーシートを敷いて弁当の支度をしました。
学年のみんなで弁当を食べて「おいしいね」「またみんなで食べたいね!」と言葉にする姿がありました。

最後はうめ組、あんず組のみんなで2曲、リズムを踊りました!十分に体を動かし、遠足ごっこを楽しむ子どもたちでした♪

学年の友達と遊ぶことを通して、一緒に体を動かす楽しさや多様な動きをすることの面白さを感じています。これからもいろいろな行事の中で子どもたちが友達とのつながりを感じたり、自分なりの思いを出したりできるように援助していきます!遠足の用意のご協力、ありがとうございました。

5月10日(火)親子で遊ぼう

 待ちに待った『親子で遊ぼう』の日、短い時間の中ではありましたが、みんなで一緒に遊びながらひとときを過ごすことができました。また、子どもたちは保護者の方と一緒に動くことで、安心して初めての体育館で体を動かしたりお弁当を食べたりして楽しみました。

           

『大人公園』という音楽に合わせながら体を動かして遊びました。最初はお家の方にゆすってもらいブランコ遊びです。

次は手を広げながら高く上げてもらって鉄棒です!
           
たくさん動いた後は、お家の方と一緒にピクニック気分でお弁当です。 翌々日から始まるお弁当を楽しみにする子どもたち。お家の方はどんなお弁当がよいか、様子を見る機会にもなりました。

5月9日(月)離任式

 久松幼稚園でお世話になった先生方がいらっしゃって、離任式を行いました。

 子どもたちは式に向けて、先生方に思いを込めてプレゼント製作を行いました。「こうしたら喜んでくれるかな」「早く会えるのが楽しみだな」と言う姿が見られました。「たくさん遊んでくれてありがとう」の気持ちを込めて各学年で離任式に向けて製作を行ったり、歌と言葉のプレゼントを各学年で考えたりして気持ちをつくっていきました。

 式が終わった後は「悲しい気持ちだけど会えてうれしかった」と言葉にする姿があり、会えたことにうれしさを感じているようでした。

年中組は離任された先生方のために遊戯室の装飾で輪つなぎを行いました。また、自分の好きな絵を思いをこめて描き、プレゼントを作りました。

年長組はビー玉を使って絞り染めをしました。きれいな色に染まることに驚きを感じていました。

 

 

さらに、お花紙を使って会場の装飾を行いました。 いよいよ式が始まりました!離任された先生方から言葉を頂いたり、各学年で歌や言葉のプレゼントをしました。

年長組は、最後に自分たちでプレゼントを渡し、花束を渡しました。

「久松幼稚園を忘れないでね」の思いで園歌をみんなで歌いました。

 

5月2日(月)こいのぼり

 5月5日はこどもの日。幼稚園ではみんなが健康に過ごせるよう願いながら、五月人形を飾ったり、こいのぼりを作ったりしました。

年少組は、幼稚園で初めての製作です。ポンポン絵の具でうろこの部分を表現しました。

担任の先生と一緒に「ポンポン」と感触を楽しみながら作りました。

自分のこいのぼりができたことを喜び、うれしそうになびかせて遊んでいました。
年中組は、紙テープを使って涙の形になるように糊を貼ってうろこを表現しました。自分から「やってみたい!」と作り始めていました。「これがお父さんでこっちがお母さんこいのぼり!」と家族分のこいのぼりを作ることを楽しむ幼児もいました。 戸外で繰り返し遊んでいました。「見て見て!風が吹くと泳いでいるみたい!」

年長組は、各学級8グループに分かれ、グループの友達と大きなこいのぼりを製作しました。「何色にする?」「青にしようよ!」「いいね」など、友達と相談しながら作るということを経験しました。

カラービニールと油性ペンを使って型取りをして作りました。「ここ押さえてて!」「私描くね」と役割分担をしながら友達と一緒に進めていきました。

友達と協力して大きなこいのぼりができました!たくさん走って遊びました。 たくさん遊んだ後、校園庭に飾りました。気持ちよさそうに空を泳いでいます~

「これはなあに?」五月人形に興味をもっている年少組です。

みんなが元気に大きくなりますように!

5月2日(月)開校開園記念オープニング集会

 今年度は久松小学校開校150周年・久松幼稚園開園80周年の年になります。幼稚園、小学校全員でたくさんお祝いしていきます!

その第一回目として、今日は久松小学校の卒業生をお迎えし、昔の久松小学校の話や小学校で楽しかった思い出などを話してくれました。

他にも久松幼稚園・小学校に関わるクイズをしたり、くす玉でお祝いしたりと、楽しい時間を過ごしました。

150周年・80周年のお祝いの始まりです!幼稚園、小学校を大切にする気持ちをもとうという話を聞きました。 くす玉を割りました!おめでとうございます!
年少組・年中組はオンラインで参加しました。 どんなことをするんだろう!とわくわくした気持ちで参加していました。