12月24日(金)~第2学期終業式~

今日は、第2学期終業式でした。

学年ごとに遊戯室に集まり、楽しかったことや頑張ったことなどを振り返りながら、明日から冬休みが始まることを伝えました。また、「はやね・はやおき・あさごはん」や「おてつだいをしよう」などの冬休みの約束も子ども達と一緒に確認をし、休み中も健康で元気に過ごせるよう話をしました。

       年少組

       年中組

       年長組

今学期は、なかよしスポーツデーやわくわくわく発表会、遠足などいろいろな行事がありました。3学期も、幼稚園では楽しいことがたくさん待っています!健康に留意され、良いお年をお迎えください。

12月21日(火)~お楽しみ会~

 年長組が飾ってくれたクリスマスツリーに、サンタからきた手紙が届いたことをきっかけに今日のお楽しみ会を子どもたちは楽しみにしていました。

また、今まで<おひさまタイム>の時間に異年齢で集まり、年長組が考えたサンタクロースへの質問をグループで聞いたり、リズム「ジングルベル」の踊りをみんなで踊ったりしてきました。「またみんなで踊ろうね」「サンタに会えるの、楽しみだね!」と言葉にする姿がありました。いよいよ、当日、お楽しみ会です♪

まずは、同じグループのペアの友達と一緒にジングルベルの踊りを楽しく踊りました♪
踊りを踊っていると、鈴の音が鳴り、ソリを引いたサンタさんが登場!年長さんが質問をしたり、グループごとにプレゼントをもらったりしました!
それぞれの保育室に戻り、グループの先生から一人一人プレゼントをもらいました。

12月16日(木)~投げて遊ぼう!~

 元プロ野球選手の阿部さんにお越しいただき、ボールに触れて遊ぶことを楽しみました。各学年の発達に応じて投げ方や遊び方を教えていただきました。

年少組 ボールに親しんだり、お手本を見て真似してみたい気持ちがあったり・・・

繰り返し投げることを楽しみました。

年中組 阿部さんの速い球を見て、「自分もやりたい!」という気持ちから、張り切って参加をしました。 年長組 この日を楽しみにしていた年長組の子どもたちです。球を投げることが楽しくなってきているので、みんな関心をもって参加しました。

元プロ野球選手の阿部さんと年少、年中組の保護者の方にもお手伝いに来ていただきました!

「投げて遊ぼう!」始まりです!

まずは体操!

「1,2,3,4!」と声を出して準備バッチリです!

大きな体の阿部さんにアドバイスをもらいながら遠くに投げてみる楽しさを感じ、とてもうれしそうでした。

阿部さんに投げるお手本を見せていただきました!

「速い球!」「かっこいい!」と大喜び!

順番にボールを投げました。遠くまで投げることを目指して、頑張りました! 最後はみんなでチームに分かれて対決です。どのチームが勝つか、みんなで真剣勝負でした。

「真似してやってみたいな!」と言葉にする姿がありました。

先生に向かって投げることを楽しみました。

最後は阿部さんとハイタッチ!

とても楽しく教えてくださいました。

いつもよりかっこよく投げられた子どもたちは、ちょっと自信がもてたようでとてもうれしそうでした。

みんなが使ったボールはプレゼントしていただき、大喜びでした。ありがとうございました!

 

 年少組、年中組の保護者の方にもお手伝いいただき、投げることや、体を動かすことの楽しさを子どもたちも十分に感じている姿がありました。御協力、ありがとうございました。

 是非、冬休みも親子で一緒に戸外で遊んだり、体を動かしたりして遊ぶんでみていください!

 

 

12月14日(火)冬の遊び

幼稚園では、いろいろな冬の遊びを楽しんでいます。

年長組 毛糸を使ったマフラー作り 

リリアンのように編んでいきます

「この間、遊びに行った時にね・・・」

みんなとおしゃべりしながら編むのも楽しいひとときです

そして、もうすぐクリスマス!季節の飾り作りや踊りも楽しんでいます。

年中組 クリスマスツリー作り

三角に切った段ボールを組み合わせて作ります

「どんな飾りを付けようかな」

木の実、リボン、綿、などいろいろな素材から選びます

廊下で年少組と年長組がダンス!

「ジングルベル」に合せて踊っています

年少組は、冬の野菜ラディッシュと二十日大根を収穫し、お味噌汁にして、いただきました。温かくてとてもおいしかったです。

お味噌汁いーっぱい! 「ぼくたちが育てた大根、おいしい!」

12月9日(木)「わくわく発表会」その後・・・

 「わくわく発表会」で、いろいろな学年の劇や楽器遊びを見せてもらった子どもたちから、「年中さんの劇の、あの洋服(衣装)着てみたいな」「小さいお友達にも、劇で使ったものを貸してあげようよ」などの声が聞かれるようになりました。すると、「劇で使ったこの乗り物に乗ってみる?」と小さい組の友達に声を掛けたり、「この洋服着てみたいから貸してください。」と大きい組のお兄さんお姉さんにお願いに行ったりするような姿が見られるようになりました。

年中あんず組「ねこのおいしゃさん」の"病院"の中に、年少さんの"お医者さん”が遊びに来ました

「ぼくたちの劇に出てきた"りゅう"に乗ってみたい?」年長まつ組が年少さんや年中さんを"りゅう"に乗せてくれました。

「ベルトはね、こうやってはめるの」年中さんがやさしく年少さんに教えています。 年中うめ組の劇のフィナーレの踊りを、うめ組の子どもたちと年少さんが一緒に踊ります。

 いろいろな学年、学級の劇や楽器遊びを見たことで大きい組への憧れの気持ちをもったり、また、自分たちの演技を見てもらったことで満足感や自信に繋がったりしたことが、このような「その後」の姿になりました。また、日頃から異年齢の交流活動を意識して行っていることで、「やってみたい」という気持ちを、他学年に向けても表すことができるようにもなってきています。大きな行事を経たからこそ、日々の積み重ねてきたたくさんのことが「開花」し、育ちを実感することができました。

12月4日(土)「わくわく発表会 保護者鑑賞日」

「わくわく発表会」第2日目は、保護者鑑賞日です。幼稚園での遊びの様子を、劇ごっこや歌、楽器遊びにして見ていただきました。

年中・年長組の様子 たくさんの保護者の方に見ていただきました。 

年少組の様子「見て見て!上手でしょ!」

 劇や歌の活動が終わった後、保育室に戻ってくると、子どもたちは「あー、楽しかった。」「またやりたい!」と話していました。おうちの方に、見ていただいたことで、達成感を味わったようです。

ご多用のところ、園に足を運んでくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

12月3日(金)「わくわく発表会 幼児鑑賞日」

今日から2日間にわたって、「わくわく発表会」が行われます。第1日目の今日は幼児鑑賞日、他学年の劇を見ました。

たくさんのお客さんの前で話をしたり歌を歌ったりするのは、ちょっとドキドキしますが、それでもお客さんから拍手をもらうととってもうれしい気持ちになりました。

「これからわくわく発表会が始まりますよ」

「どんな劇が始まるのかな。楽しみ!」

「うわ!年長さんのトラのお洋服、本物みたい!」

明日は、保護者鑑賞日です。おうちの方に見ていただくことを、子どもたちはとても楽しみにしています。

 

12月1日(水) もうすぐ「わくわく発表会」

 本園では、3日(金)4日(土)に表現遊びの公開日「わくわく発表会」を予定しております。子どもたちの日々の好きな遊びで楽しんでいることをもとにし、歌や劇、リズム、楽器遊びなどに学級ごとに取り組みます。

 繰り返し学級の友達と一緒に楽しんでいると、次には「他の学級や学年の友達にも見てもらいたい」との思いが強くなってきます。今日は「ぼくたち、私たちの劇を見てください」「楽器遊びを見てください」と互いに誘い合って見ることにしました。

 年中組は、お互いを誘って見合いっこをしました。

「お隣のあんず組は私たちと違うお話の劇ごっこをしているんだね」

「うめ組さんの『ももたろう』の劇、おもしろいね」

 年少組は、憧れの年長組さんに見てもらいました。

(年少組)「年長さんに見てもらうのは、ドキドキするけどうれしいな。」

(年長組)「お!年少組さん、かっこいいな、すごい!」

 これまでは、自分たちが演じたり歌ったりすることが楽しかったのですが、お客さんに見てもらうことで「もっとがんばろう」と思うことに繋がりました。3日は幼児鑑賞日、4日は保護者鑑賞日です。楽しみですね。