学校:<6月5日(月)>海の水泳①

 本日は、「海の水泳」のために、お地蔵さん(地域では、波切地蔵または波除地蔵と呼ばれています。)のお参りに行きました。このお地蔵さんは、昭和18年に宇佐美で起こった京橋地区児童の海難事故の供養と海の安全祈願のために奉られているものです。宇佐美学園では、毎年、「海の水泳」が始まる前に、児童の安全を祈願してお参りしています。

 お参りの後は、子供たちが楽しみにしていたすいか割りをしました。大きなすいかを仲間の声を頼りに狙います。早々に割れた班、なかなか割れない班と様々に楽しんでいました。割れたすいかはとても甘く、笑顔で食べることができました。

 

 

 

 学校:<6月9日(金)>プール開き

  先日、海の水泳の開始となりましたが、本日は学校のプール開きです。代表の6年生が副園長先生と一緒にお清めをし、プールでの事故が無いようにとお祈りをしました。また、 健康委員の子供たちが上手にプールでの注意点を発表してくれました。

 水慣れが始まると、子供たちは久しぶりの冷たい水におおはしゃぎです。全員で手をつなぎ、大きな円になって浮くという活動を行ったり、縦割り班対抗で遊具拾いゲームをしたりと、とても楽しいプール開きとなりました。

 

 

 

 学園:<6月24日(土)・25日(日)>体験入園

  今年度1回目の体験入園が行われ、12組の親子が宇佐美学園の生活を体験しました。

 1日目は主に寮での生活を参観します。宇佐美っ子達が体験の児童とペアになり、寮の決まりを教えたり、リードして活動をしたりと宇佐美学園の先達として活躍しました。

 2日目は主に学校での生活です。実際に授業に参加し、少人数ならではの授業を体験しました。また、宇佐美っ子たちが日々がんばっている健康活動の発表もありました。この日のために、技を磨いた、短縄跳び、大縄跳び、一輪車を堂々と披露しました。

 

 

 

 

 お昼ご飯はPTA主催のバーベキューです。グループ毎に炭を起こし、お肉や野菜を焼いておなかいっぱい食べました。体験入園の最後にとても楽しい思い出ができました。PTAの皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

寮:小室山外出<6月17日(土)>

 5月に行く予定であった小室山外出。雨天のため6月へと延期になりました。

片道約50分の道のりを3年生のペースに合わせながらゆっくり歩きました。日差しの厳しい日でしたが、途中休憩も含み待ち遠しい恐竜広場へ向かいました。

 頂上まで歩き、恐竜広場で自由な時間を過ごしお昼ごはんを食べました。その後、芝すべりやかくれんぼなどをして楽しい一日を過ごしました。