寮:夏祭り〈7月1日(土)〉

午前中に桜プレールームをきれいに装飾しました。そして、おやつから夏祭りがスタートしました。

      

司会の言葉から各係の紹介がありました。おやつは、係の考えたアイスでした。

      

おやつの後は、縁日です。縁日カードを持って4つのコーナーをまわりました。「魚つり」担当が作った魚とさおを使って釣ります。

       

「釣れた!」イエイ           「おさかな、かわいいでしょ」

      

                

「ポケモンゲットだぜ!」 手作りボールを投げ入れます。    

   ​   

「水風船的当て」水風船を的に向かって投げます。大人気のコーナーでした。

      

大人のコーナーは「カプラ積み」昨年もありましたが、集中してやっていました。

   

体育館でレクリエーションを3つしました。  ①1分間ゲーム              ②ぴったり連想ゲーム

      

③言うことこといっしょ、やることいっしょ。                   

      

夕飯はチーズカレーとプラムゼリー。   最後は手持ち花火と噴出花火を楽しみました。 

      

 

学校:学年の様子

○3年生○

7月4日(火)、理科の学習で糸でんわを作成しました。どうやって音は伝わるのかな?と、実験を通して学びを深めました。

  

○4年生○

7月7日(金)に校外学習で環境美化センター、奥野ダム、湯川下水終末処理場へ行きました。社会科の学習で学んだ内容を実際に見学し、自分の生活と繋げることができました。

  

○5年生○

7月4日(火)、家庭科の学習で調理実習を行いました。今回は、茹でじゃがいもに挑戦。自分たちで調理したじゃがいもの味は、格別でした。

  

○6年生○

7月4日(火)、音楽鑑賞教室が東京芸術劇場にて行われました。鑑賞後は貨幣博物館へ。東京でたくさんの学びを得て、宇佐美へ戻ってきました。

  

 

学校:陶芸教室〈7月6日(木)〉

講師に曽根孝一先生をお招きし、陶芸教室を行いました。

まずは、5・6年生。昨年度よりも難易度の高い、キャンドルスタンドを制作しました。自分の理想通りの作品ができた!と、喜ぶ子どもたちの姿が印象的でした。

   

次に、3・4年生。一人二つずつ、湯のみを制作しました。4年生は少し難しい、取っ手のついた湯のみに挑戦。曽根先生からコツを聞きながら、上手に形を作っていました。

   

焼き上がりが楽しみです。

 

学校:着衣による水泳〈7月8日(土)〉

水辺での緊急時対応を学ぶため、着衣による水泳を行いました。

水着の時と服を着ている時の泳ぎにくさや重さの違いを実感し、どうすれば自分の身を守ることが出来るのかを学びました。浮き方や身の回りの道具を使って、助かる方法を知ることができました。

  

 

学校:海の水泳〈7月10日(月)〉

晴天の中、今年度2回目の海の水泳学習を行いました。

前回よりも少し波が高く、押し寄せる波に驚いたり、海水のしょっぱさに顔をしかめたりしながらも、常にバディを意識して安全に学習することができました。

     

 

学校:交通安全教室〈7月11日(火)〉

静岡県交通安全協会の交通安全指導員をお招きし、3・4年生を対象に交通安全教室を行いました。実際に自転車に乗り、安全な自転車の乗り方について学びました。

  

 

学校:みかん栽培学習〈7月12日(水)〉

本来であれば、鈴木みかん園へ行き、実際にみかんの摘果をする予定でしたが、この日は熱中症警戒アラートが出たため、残念ながら園外での学習は中止となりました。

鈴木先生が来園してくださり、学園の校庭にある甘夏やニューサマーオレンジの木で摘果の仕方や伐採の方法を教えてもらいました。

   

 

学校:クラブ活動〈7月12日(水)〉

宇佐美学園では、3年生から6年生までの全学年でクラブ活動を行っています。今年度は、運動クラブ、実験クラブ、ものづくりクラブの3つに分かれて活動をしています。

運動クラブはドッジボール、ものづくりクラブは紙粘土と消しゴムハンコの制作、実験クラブはシャボン玉づくりを行いました。

     

 

 

学校:プール納め〈7月14日(金)〉

1学期の水泳学習が終了しました。プール納めでは、各学年の代表が今年の水泳学習を振り返り、今年度頑張ったことや来年の抱負などを立派に発表していました。

  

 

学校:お楽しみ会〈7月18日(火)〉

宇佐美学園で過ごす、1学期最後の日です。中学年、高学年に分かれて、お楽しみ会を行いました。

中学年は、4つのグループに分かれ、お世話になった先生の似顔絵を協力して描きました。

  

高学年は、スタンプラリーとタスケ、なんでもバスケットを行いました。

  

学園中に、楽しそうな笑い声が響き渡りました。

 

学校:1学期終業式〈7月19日(水)〉

朝、宇佐美を出発し、新幹線に乗って東京へ戻ります。城東小に到着後、1学期の終業式を行いました。

代表児童のことば、退園児童のあいさつでは、各が自分の思いを堂々と発表することができました。

表彰では、縄跳び検定や一輪車検定に合格した多くの児童が賞状を受け取りました。

  

ゴールデンウィーク以来、久しぶりの自宅での生活が待っています。夏休み明けも、元気に学園へ戻ってきてくれることを楽しみにしています。