学校:帰園の様子

 ゴールデンウィークが終わり、東京から宇佐美学園へ戻ってきました。宇佐美へ向かう新幹線の車内では、楽しかった思い出を話したり、本を読んだり、車窓から景色を眺めたりと、それぞれが思い思いに過ごしていました。

  

 

学校:みかん栽培学習〈5月10日(水)〉

 4月に鈴木みかん園の鈴木仁先生を学園へお招きし、静岡県のみかんについてのお話しいただきました。そして、みかんの花の観察を行いました。

 今回は、実際に鈴木みかん園まで行き、みかんの種類や育て方について話を聞きながら観察しました。子どもたちは、メモをとりながら真剣に聞いていました。

          

 

寮:一輪車講習会〈5月13日(土)〉

 寮では健康活動として、一輪車に取り組んでいます。週2回20分の「うさりんタイム(宇佐美の一輪車)」を設定し、1人1台自分に合った一輪車で練習します。この日は、日本一輪車協会の土屋冬樹先生が来園し、一輪車講習会を行いました。初心者の子どもたちには基本的な姿勢や乗り方、すでに乗られる子どもたちには技やうまくなるコツを丁寧に教えてもらいました。

      

 

寮:お弁当の日<5月14日(日)>

 「寮内お弁当の日」として、テーブルやレジャーシートを使い、寮内の好きな所でお弁当を食べました。いつもと違う場所で食べると気分も弾みます。おいしいお弁当に心もお腹も満たされました。

    

 

学校:道徳授業地区公開講座〈5月20日(土)〉

 今年度は、元劇団四季の友石竜也先生をお招きし、「自分を大切にする」というテーマで講演会をしていただきました。

  

 小さなきっかけを大切に、実際に「やってみる」ことの大切さを学ぶことができました。友石先生が過去に劇団四季で披露した歌を聞くこともでき、子どもたちはとても嬉しそうでした。最後は、友石先生と一緒に「すてきな友達」を全員で合唱しました。

  

 代表児童からのお礼の言葉で講演会は終了・・・と思いきや、突然、「せぇの!」と大きなかけ声が。

 実はこの日は友石先生の誕生日。子どもたちからサプライズで、ハッピーパースデイの歌と花束を贈りました。友石先生の喜んでいる姿を見て、子どもたちも嬉しそうでした。

  

学校:全校遠足〈5月26日(金)〉

 昨年度は雨で中止となってしまった全校遠足。今年度は、気持ちの良い青空の下、伊東市にある小室山に行くことができました。

山頂からはきれいな景色が見え、子どもたちは縦割り班遊びや芝滑り、美味しいお弁当を食べて大満足の様子でした。

          

寮:小刀教室<5月28日(日)>

 小刀の使い方を習いました。今回は鉛筆2本を削りました。小刀に始めて触れる子どもたちも集中して削りました。最初は怖がっていた子どもたちも、1本削り終わるとコツを覚え、2本目を削り終える頃には「楽しかった!」という感想をもっていました。